更新日:2024年12月10日
ページID:59454
ここから本文です。
ザクザク♪大鶏排(ダージパイ)
作成者:ペンネーム まおさま
材料
鶏もも肉:2枚(400グラム)、塩:少々、砂糖:少々、酒:大さじ4、しょうゆ:大さじ4、にんにくチューブ:小さじ2、しょうがチューブ:小さじ2、五香粉(ウーシャンフェン):適量、煎り大豆:20グラム、片栗粉:140グラム、油:適量
作り方
- 鶏もも肉は、ビニール袋に入れてめん棒でたたき、薄くする。塩・こしょう・酒・しょうゆ・にんにくチューブ・しょうがチューブ・五香粉(ウーシャンフェン)を入れ、よく揉み込み30分間ぐらい冷蔵庫に入れておく。
- 大豆はビニール袋に入れ、めん棒で砕く。そこに片栗粉を入れ混ぜ、1の肉にまぶす。
- フライパンに油を1センチメートルくらい入れて中火で加熱し、2の肉を入れ、揚げ焼きにする。
このページに関するお問い合わせ
トップページ > くらし・手続き > ごみ・リサイクル > 食品ロス削減の取り組み > えどがわ食べきり推進運動 > みんなの食べきりレシピ > ザクザク♪大鶏排(ダージパイ)