更新日:2024年12月10日
ページID:59453
ここから本文です。
余ったぎょうざの皮でぱりぱりバナナパイ
作成者:ペンネーム うれし豆さま
材料
バナナ:1本、塩:ひとつまみ、ぎょうざの皮:8枚、揚げ油:適量、シナモンシュガー:適量、ホイップクリーム:適量、ミント:適量
作り方
- バナナを小さくちぎり、フライパンに入れ、塩を一つまみ入れてとろみが出るまで弱火で加熱する。
- ぎょうざの皮の中央に1をのせ、皮の端に水を塗って上からぎょうざの皮をかぶせ、ひだをつくりながら、皮をくっつける。
- 油を180度に温め、2をきつね色になるまで揚げる。
- シナモンシュガーをさっとかけて完成(ホイップクリームとミントは好みで使用してください)。
このページに関するお問い合わせ
トップページ > くらし・手続き > ごみ・リサイクル > 食品ロス削減の取り組み > えどがわ食べきり推進運動 > みんなの食べきりレシピ > 余ったぎょうざの皮でぱりぱりバナナパイ