更新日:2024年12月10日
ページID:59457
ここから本文です。
みかんの皮を使ったタレで食べる厚揚げ
作成者:ペンネーム きなこもちさま
材料
みかんの皮:1個分、ねぎ:4から5センチメートル、かつお節:5グラム、しょうゆ:大さじ1、厚揚げ:2分の1個、ごま:適量
作り方
- みかんの皮の白い部分が気になる場合はこそげた後、10秒間ほど茹でてざるにあげ、みじん切りにする。ねぎもみじん切りにする。
- ボウルにみかんの皮、ねぎ、かつお節としょうゆを入れて混ぜ合わせる。
- 厚揚げは、焼き目がつく程度焼き(グリルやオーブントースターでも可)、4等分に切る。
- 皿にのせ、上から2のタレをのせる。最後にごまを振りかけて完成。
このページに関するお問い合わせ
トップページ > くらし・手続き > ごみ・リサイクル > 食品ロス削減の取り組み > えどがわ食べきり推進運動 > みんなの食べきりレシピ > みかんの皮を使ったタレで食べる厚揚げ