更新日:2025年2月10日
ページID:32568
ここから本文です。
みかんシチュー
作成者:ペンネーム エキノコックスさま
材料
牛もも肉:200グラム、塩、こしょう:適量、玉ねぎ:100グラム、じゃがいも:100グラム、にんじん皮付き:55グラム、しめじ:30グラム
えのきたけ:40グラム、みかんの皮:30グラム、サラダ油:大さじ3分の2、水:450シーシー、シチューのルー:約45グラム
作り方
- 牛もも肉に塩、胡椒をしてもみ込み15分ほど置く。
- 玉ねぎはみじん切り、じゃがいも、にんじんは3センチ角に切る。しめじ、えのきたけは石づきを切り、えのきたけは二等分にする。みかんの皮はしっかりと洗い、熱湯でさっと茹で、粗みじん切りする。
- 鍋に油をしき、2の玉ねぎを入れ、カラメル色になるぐらいまで炒め、にんじん、牛肉をさらに加え、炒める。ある程度炒まったところで水を加える。沸騰したらみかんの皮、しめじ、えのきたけを入れ、牛肉が柔らかくなるまで弱火で約25分煮込む。さらにじゃがいもを加え、約10分煮込む。
- 一旦火を止め、シチューのルウを割り入れて溶かす。溶かし終えたら再び火をつけ、とろみがつくまで約10分煮込む。
- 盛り付けて完成。
このページに関するお問い合わせ
トップページ > くらし・手続き > ごみ・リサイクル > 食品ロス削減の取り組み > えどがわ食べきり推進運動 > みんなの食べきりレシピ > みかんシチュー