遠い夢 未来へのささやき まちの鼓動 ふるさとの原風景
更新日:2022年6月28日
ここから本文です。
元佐倉道は北小岩3丁目の小岩市川の渡しから小松川2丁目の逆井の渡しに至るほぼ一直線の道で、江戸と房総を結ぶ主要な道として機能していました。元禄の頃、主要往還としての機能は、小岩市川の渡しから新宿へ向う佐倉道に移りました。しかし、その後も区内の主要な道として機能し、その大半が今の千葉街道となっています。区が史跡として登録した松島1丁目の八蔵橋から中川土手に至る部分は、わずかながら旧道のたたずまいを伝えています。
お問い合わせ