遠い夢 未来へのささやき まちの鼓動 ふるさとの原風景

更新日:2022年6月28日

ここから本文です。

慈恩寺道の石造道標

正徳3年(1713)に建立されたもので、地蔵菩薩像の供養塔です。銘文は、正面に「これより右岩付慈恩寺道、岩付まで七里」、左側面には「これより左千住道、千住より弐里半」とあります。
慈恩寺は、埼玉県岩槻市にある天台宗の古刹で、坂東三十三観音霊場十二番の札所です。平安初期、慈覚大師(円仁)の開基と伝えられ、千手観音菩薩を本尊としています。
この道標は、この慈恩寺への道(慈恩寺道)の道標として岩槻街道の辻に建てられました。

  • 区登録有形文化財・歴史資料
  • 北小岩8丁目29先
  • 昭和57年2月8日 告示

お問い合わせ

このページは教育委員会事務局教育推進課が担当しています。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?