更新日:2022年6月28日
ここから本文です。
元佐倉道(現千葉街道)とならぶ幹線道路に行徳道がありました。旧中川の平井の渡しから東南に進むとやがて元佐倉道と交差し、今井の渡しに至ります。
その元佐倉道と行徳道の交差するあたりを四股とよんでいました。ここに2基の道標があってこれはその1基です。文化2年(1805)に建立された四方向を示す道標です。その四方向は、行徳、両国、浅草、市川でした。
旧位置の四股が荒川の開削によって失われたのに際して、現在の松島1丁目の邸宅庭内に移設されました。弘化2年(1845)に建立された出羽三山ほかの拝礼供養塔で、側面に「向て右リ両国、左リ市川道」、背面に「向て右リ行徳。左リ浅草道」と刻まれています。
お問い合わせ