遠い夢 未来へのささやき まちの鼓動 ふるさとの原風景
ここから本文です。
江戸川区は、1980(昭和55)年4月に文化財保護条例を制定施行しました。
区の文化財は、区文化財保護審議会に諮問し、その答申にもとづいて決定します。
現在、区文化財は総計243件です。内訳は表のとおりです。(令和7年1月6日現在)
| 区分 | 指定文化財 | 登録文化財 | 計 | 
|---|---|---|---|
| 有形文化財 | 54 | 81 | 135 | 
| 無形文化財 | 9 | 0 | 9 | 
| 有形民俗文化財 | 9 | 33 | 42 | 
| 無形民俗文化財 | 5 | 26 | 31 | 
| 史跡 | 3 | 17 | 20 | 
| 天然記念物 | 3 | 3 | 6 | 
| 計 | 83 | 160 | 243 | 
江戸川区には、国指定の天然記念物1件と東京都の指定文化財が6件あります。すべて区登録文化財となっています。