遠い夢 未来へのささやき まちの鼓動 ふるさとの原風景
更新日:2022年6月17日
ここから本文です。
区内に存在する唯一の富士講「割菱八行講(わりびしはちぎょうこう)」の手記と用具です。手記は昭和30年(1955)から平成15年(2003)までの約50年間で、毎年の富士登拝(とはい)の記録と講にかかわる事項を記載しています。近代の記録ですが、講の活動を知る上で貴重な史料です。用具は比較的状態が良好で、かつての活動を伝え、また現在も継続する「割菱八行講」の活動を理解する上でも貴重です。
御身抜き袋
手記
お問い合わせ