このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
江戸川区 文化財・史跡
遠い夢 未来へのささやき まちの鼓動 ふるさとの原風景
文字サイズ・色合い変更
ふりがな表示
Multilingual
すべての言語を見る
閉じる
江戸川区ホームページ
トップページ > スポーツ・文化 > 文化 > 文化財・史跡 > 江戸川区の文化財・関連施設 > 江戸川区指定文化財 > 木造薬師如来坐像
更新日:2022年6月28日
ここから本文です。
東善寺の本尊薬師如来坐像は鎌倉時代の作で、像高82.5センチメートル、寄木造の秀麗な像です。眼病にご利益があると伝えられてきました。秘仏のため公開はしていません。
お問い合わせ
このページは教育委員会事務局教育推進課が担当しています。
江戸川区指定文化財