更新日:2022年9月12日
ページID:13902
ここから本文です。
4月10日 パンのスープ
材料(2人分)
- 玉ねぎ:60グラム
- しめじ:40グラム
- 固くなったパン:15グラム
- 卵:1個
- 粉チーズ:10グラム
- 牛乳:大さじ2
- コンソメ顆粒:小さじ1
- こしょう:少々
- パセリ:1枝
作り方
- 玉ねぎは薄切り、しめじは石付きを取って半分に切って、小房に分ける。
- 固くなったパンをおろす。
- ボールに卵、(2)、粉チーズ、牛乳を入れて混ぜる。
- 鍋に水2カップ、(1)を入れて煮立て、コンソメ顆粒を入れて中火で約5分加熱する。そこへ(3)を入れて再沸騰したら、お好みでこしょうを入れる。
- (4)を器に盛り、パセリを散らす。
クックパッド「消費者庁のキッチン」でも行長万里先生の30・10食べきりレシピを公開しています。実際に作っていただいた方は、ぜひクックパッド内の『つくれぽ』にご投稿をお願いします♪
このページに関するお問い合わせ
トップページ > くらし・手続き > ごみ・リサイクル > 食品ロス削減の取り組み > えどがわ食べきり推進運動 > 行長万里の30・10食べきりレシピ > 2019年(平成31年)度 > 4月10日 パンのスープ