更新日:2022年9月9日
ページID:32962
ここから本文です。
3月10日 チキンソテー柑橘ソース
材料(2人分)
- 鶏モモ肉:1枚(250グラム)
- 塩:小さじ3分の1
- こしょう:少々
- 小麦粉:大さじ2分の1
- 柑橘の皮(いよかん、はるみ、清見、ポンカン等):80グラム
- 水:1カップ
- 固形コンソメ:2分の1個
- はちみつ:大さじ1
- 砂糖:小さじ1
- しょうゆ:大さじ2分の1
- バター:10グラム
- サニーレタス、プチトマト(あれば):適宜
作り方
- 柑橘の皮は洗って千切りにする。
- 沸騰した湯に1を入れて1分茹でる。ざるに上げて10分位水にさらす。
- 鶏肉に塩、こしょう、小麦粉をまぶす。
- フッ素加工のフライパンに3の皮を下にして入れ、中火で2分焼く。
- 4を裏返して、水気を切った2、水、コンソメ、はちみつ、しょうゆを入れて蓋をして中火で約15分煮る。
- 5から肉を取り出して器に盛り、ソースにバターを入れて中火で溶かし、肉にかける。(あればサニーレタス、プチトマトを添える。)
クックパッド「消費者庁のキッチン」でも行長万里先生の30・10食べきりレシピを公開しています。実際に作っていただいた方は、ぜひクックパッド内の『つくれぽ』にご投稿をお願いします♪
このページに関するお問い合わせ
トップページ > くらし・手続き > ごみ・リサイクル > 食品ロス削減の取り組み > えどがわ食べきり推進運動 > 行長万里の30・10食べきりレシピ > 2021年(令和3年)度 > 3月10日 チキンソテー柑橘ソース