緊急情報

現在情報はありません。

更新日:2022年1月27日

ページID:6379

ここから本文です。

2月10日のレシピ 大豆とだしがらスナック

おうちで実践!30・10運動で食品ロスを削減しましょう。毎月10日はもったいないクッキングデーです。料理研究家の行長万里先生による30・10食べきりレシピを公開中。2月10日は大豆とだしがらスナック。材料は煎り大豆(節分用)またはピーナッツ、だしを取ったかつお節(水分を絞ったもの)、だしを取った昆布、天ぷら粉、水、しょうゆ、塩、砂糖、油。

材料

炒り大豆(節分用)またはピーナッツ:20グラム、だしを取ったかつお節(水分を絞ったもの):30グラム、だしを取った昆布:10グラム、天ぷら粉:大さじ1と2分の1、:大さじ1、しょうゆ:少々、:ひとつまみ、砂糖:ひとつまみ、:大さじ2

作り方

  • (1)昆布は細切り、かつお節は細かく切ってボウルに入れる。
  • (2)(1)に天ぷら粉、水、しょうゆ、塩、砂糖を入れて混ぜ、4等分にする。
  • (3)(2)を直径5センチ位にまとめる。(4個作る)
  • (4)フライパンに油を入れて、(3)を中火で片面2分ずつ押さえながら焼く。
  • (5)(4)の油を切って、器に盛り付ける。

クックパッド「消費者庁のキッチン」別ウィンドウで開きますでも行長万里先生の30・10食べきりレシピを公開しています。実際に作っていただいた方は、ぜひクックパッド内の『つくれぽ』にご投稿をお願いします♪

30・10食べきりコラム~節分と食品ロス~

2月10日は節分で余った豆を使ったレシピです。食べきりレシピで福を招きましょう!
節分といえば恵方巻ですが、日本国内では毎年コンビニやスーパーでは大量の恵方巻が廃棄されています。一方、フランスでは大手スーパーの売れ残り食品の廃棄を禁止するという法律が制定されています。なんと、この法律が制定されたのは2年前の2016年2月3日、節分の日でした!
多くの恵方巻の具材には7種類の食材が使用され、それらは七福神にちなんでいるとされています。毎年、たくさんの福がこの時期に廃棄されていることを考えると、悲しい気持ちになりますね。

30・10食べきりレシピ 前のレシピへ

30・10食べきりレシピ トップへ

30・10食べきりレシピ 次のレシピへ

このページに関するお問い合わせ

このページは環境部清掃課が担当しています。

  • LINE
  • Instagram
  • X
  • Facebook
  • YouTube
  • えどがわ区民ニュース