更新日:2024年3月13日
ページID:19174
ここから本文です。
障害者水泳教室(スポーツセンター)
体力や泳力の向上を目的とした水泳教室です。専門知識を有した講師が丁寧に指導します。
概要
令和6年度は、以下のとおり開催予定です。
9月以降はプールの改修工事のため、開催しません。
日程
毎月第3土曜日
第1回 | 第2回 | 第3回 | 第4回 |
---|---|---|---|
令和6年4月20日 | 令和6年6月15日 | 令和6年7月20日 | 令和6年8月17日 |
(注)5月は開催しません。
時間
17時30分から18時15分
(注)令和6年度から、時間が変更になりました。
会場
講師
和田誠一(上級パラスポーツ指導員)
内容
- 浮力や水圧を利用し、楽しく運動します。柔軟性の向上や、姿勢がよくなることにつながり、つまずくことも少なくなります。
- 泳力に応じてレベルアップを目指します。水の楽しさを感じることができ、体力の向上も期待できます。
対象者
トイレコントロールができる高校生相当以上の障害者
定員
10名【事前申込制】
参加費
無料
持ち物
水着・ゴーグル・タオル
申込み
参加希望者は、事前にスポーツセンター(電話:03-3675-3811)へお申し込みください。
特記事項
保護者(介助者)1名も参加できます。水着でご参加ください。
このページに関するお問い合わせ
トップページ > スポーツ・文化 > 江戸川区スポーツ情報サイト えどすぽ > パラスポーツ > 江戸川区のパラスポーツ取り組み > 江戸川区が実施するパラスポーツ事業 > 障害者水泳教室(スポーツセンター)