緊急情報

現在情報はありません。

更新日:2022年3月1日

ページID:32946

ここから本文です。

平成28年度に実施した主なパラスポーツ事業

江戸川区では、障害者のスポーツ実施率向上を目的に障害者を対象とした「体験事業」、障害者理解とパラスポーツ支援を目的に健常者を主な対象とした「啓発事業」、「人材育成事業」の3つを軸に多様な事業を展開しています。

平成28年度

平成28年度に実施した主なパラスポーツ事業を紹介します。

車いすアスリート陸上教室

バルセロナ・アトランタ・シドニーパラリンピック日本代表の千葉祗暉氏を講師として招き、陸上教室を行いました。

  • 平成28年11月24日第1回目
  • 平成28年12月22日 第2回目
  • 平成29年1月12日 第3回目

ふれあいサッカー教室

白鷺特別支援学校と松江第一中学校の生徒がサッカーを通じて交流しました。

  • 平成28年12月17日 第1回目
  • 平成29年1月14日 第2回目
  • 平成29年2月10日 第3回目

福祉施設ボッチャ体験教室

江戸川区内にある全5か所の福祉施設でボッチャの体験教室を行いました。

  • 平成28年10月12日 虹の家ボッチャ体験教室
  • 平成28年11月11日 さくらの家ボッチャ体験教室
  • 平成28年12月9日 希望の家ボッチャ体験教室
  • 平成29年1月24日 みんなの家ボッチャ体験教室
  • 平成29年2月23日 えがおの家ボッチャ体験教室

職員研修会

区職員向けに障害者スポーツへの理解を深めるための研修会を行いました。

  • 平成28年7月14日 区職員に対する「障害者スポーツ研修会」

第1回パラスポーツフェスタえどがわ

  • 平成28年11月5日 第1回パラスポーツフェスタえどがわ

初級障がい者スポーツ指導員養成講習会

  • 平成29年2月4日・5日・11日・12日

区内スポーツ施設のイベント

  • 平成28年11月3日 知的障害児のためのわくわく運動広場
  • 平成28年11月5日 ふれあいかけっこ教室
  • 平成28年11月20日 アンプティサッカー体験教室
  • 平成28年11月23日 車椅子バスケットボール体験教室

このページに関するお問い合わせ

このページは文化共育部スポーツ振興課が担当しています。

  • LINE
  • Instagram
  • X
  • Facebook
  • YouTube