更新日:2025年5月29日
ページID:62077
ここから本文です。
田中 航太(たなか こうた)さん(デフ自転車競技・ロード)
令和7年2月23日、東京2025デフリンピック自転車競技日本代表の内定選手が発表され、田中航太選手はロード競技で代表に選出されました!
写真提供:一般社団法人日本ろう自転車競技協会
競技
デフ自転車競技(ロード)
所属
一般社団法人日本ろう自転車競技協会
競技の魅力
ロード競技の魅力は、単に速さを競うだけでなく、戦術や駆け引きが求められる点にあります。
デフリンピックでは競技中に補聴器を外さなければならず、限られた情報を頼りに作戦を練りながら走ることは、自分にとって大きな挑戦であり、成長の原動力にもなっています。
そして、フィニッシュラインを越えた瞬間の達成感は、何にも代えがたいものとなっています。
競技を始めたきっかけ
大学時代はトライアスロンに取り組んでいましたが、デフリンピックには競技として含まれていないことをきっかけに、大学卒業後はロードに専念することにしました。
トライアスロンの3種目の中でも特にロードが得意だったため、自分の強みを生かす道を選びました。
今後の目標
東京2025デフリンピック 金メダル獲得
区民へひとこと
デフリンピックは、私にとって特別な舞台になります。
これまで積み重ねてまいりました努力のすべてを注ぎ、自身の限界を超える走りを目指してまいります。
また、この競技を通じて「デフアスリートの可能性」を広く知っていただくきっかけとなれば幸いです。
日本開催という貴重な機会に感謝し、応援してくださるすべての皆様の思いを胸に、金メダル獲得を目標に全力で挑んでまいります。
何卒、ご声援のほどよろしくお願い申し上げます。
主な戦績
年 |
大会名 | 出場種目など | |
---|---|---|---|
2024 | 2024世界デフロード選手権 | スプリント | 8位 |
ポイントレース | 11位 | ||
ロードレース | 13位 |
このページに関するお問い合わせ
トップページ > スポーツ・文化 > 江戸川区スポーツ情報サイト えどすぽ > パラスポーツ > 区内在住パラアスリート > 田中 航太(たなか こうた)さん(デフ自転車競技・ロード)