緊急情報

現在情報はありません。

更新日:2024年10月15日

ページID:58372

ここから本文です。

2024年10月15日 江戸川区民まつりで販売された賞味期限切れの商品「ラスク」の件

10月13日(日曜日)に都立篠崎公園(上篠崎1)において開催された「江戸川区民まつり」の会場で、就労継続支援事業所が販売した商品「ラスク」の賞味期限(美味しさなどが保たれる基準)が過ぎていました。

賞味期限が切れていた商品は「東京ソテリアエンプロイメント(就労継続支援A型事業所)」が販売した「いろどりラスク(250円)」で、当日(13日)の午前9時から午後4時までの間に、9個販売されたことが分かっています。特定非営利活動法人東京ソテリアが製造した商品を仕入れて販売していました。袋には2024年10月10日の賞味期限の表示がされていました。販売する前に、期限表示の確認が漏れていました。同事業所は、商品を購入した方にお詫びするとともに、代金の全額を返金することとしています。

区は、購入した方に今回の経緯や返金方法についてホームページでお知らせしています。今後、まつりに出店した事業者や団体に、食品の安全性の確保について周知をしてまいります。

1 商品概要

(1)商品名 いろどりラスク(5枚入り)

(2)販売数量 9個

(3)販売価格 250円(税込み)

2 販売場所

江戸川区民まつり(都立篠崎公園/上篠崎1)

花と動物のひろば 出店名「江戸川区就労支援ネットワーク ミラクル(未来×くる)」

3 区の対応

  • 当該事業所に、購入者への謝罪と返金の対応を依頼した。
  • 区と同事業所のホームページで、今回の経緯や今後の対応等について周知した。

4 東京ソテリアエンプロイメントのホームページ

同事業所のホームページ別ウィンドウで開きます

5 生活振興部地域振興課浅見英男課長のコメント

会場で商品を購入された方や区民の皆さまにご心配をおかけしたことをお詫びいたします。今後、まつりにおける食の安全の確保に努めてまいります。

このページに関するお問い合わせ

このページはSDGs推進部広報課が担当しています。

トップページ > シティインフォメーション > 広報・広聴 > 報道発表(プレスリリース) > 2024年(令和6年) > 10月 > 2024年10月15日 江戸川区民まつりで販売された賞味期限切れの商品「ラスク」の件

  • LINE
  • Instagram
  • X
  • Facebook
  • YouTube