更新日:2025年7月14日
ページID:64338
ここから本文です。
江戸川区障害福祉サービス研修費用助成金
江戸川区では、区内の障害福祉人材確保に向けて、対象となる研修を受講後、区内の障害福祉サービス事業所で働いている方へ、研修費用の助成を行います。
対象となる方
次の1から5の全てに該当する方
1、令和7年4月1日以後に次のいずれかの研修を修了した者
- 介護職員初任者研修
- 実務者研修
- 居宅介護職員初任者研修
- 障害者居宅介護従事者基礎研修
- 重度訪問介護従業者養成研修
- 行動援護従事者養成研修
2、江戸川区内の障害福祉サービス事業所において、障害福祉サービスの業務に直接従事し、かつ、6か月以上継続して就労している者
3、助成金の請求を行う時点においても、江戸川区内の障害福祉サービス事業所に就労している者
(注)派遣会社と雇用契約を結び、区内の障害福祉サービス事業所に派遣されている方は対象外です。
4、勤務している事業所が、東京都又は江戸川区から指定を受けていること。
(注)指定を受けているかは、以下のリンク先などからご確認ください。
5、他の制度による類似の助成を受けていない者
(注)所属する法人や事業所が研修費用を負担する場合は助成金の対象外です。
【参考】
介護事業所で働く方の研修費助成は以下のリンク先をご参照ください。
助成金額
対象の研修受講費用(全額)
(注)1,000円未満切り捨て
(注)前述の六つの研修について、1回ずつ申請可能
助成予定数
50名程度(申込順)
(注)予定数に達した場合など、助成できない場合があります。
申込方法
次の書類を以下の提出先に郵送するか、事前に電話連絡の上、窓口に直接にご提出ください。
- 江戸川区障害福祉サービス研修費用助成申請書(ワード:23KB)
- 助成金を申請する研修の修了証明書の写し
- 助成金を申請する研修の受講費用の申請者宛ての領収書原本
- 就労証明書(ワード:27KB)
(注)提出する申請書等の押印は、シャチハタ(スタンプ印)不可です。
提出先・問合せ先
江戸川区福祉部障害者福祉課事業者支援係(本庁2階1番窓口)
〒132-8501
江戸川区中央1丁目4番1号
電話番号:03-5662-0712