緊急情報

現在情報はありません。

更新日:2023年11月6日

ページID:49529

ここから本文です。

2023年(令和5年)11月6日 「江戸川区SDGs中学生議会」11日開催

二年振り開催!次代を担う子どもたちに区の未来へ発信の機会を

持続可能な社会の創り手である子どもたちにSDGsへの認識を高める機会を創出しようと、江戸川区議会では、江戸川区SDGs議員連盟(会長:高木秀隆(たかぎひでたか)区議)及び実行委員会(実行委員長:金井高志(かないたかし)区議・副実行委員長:川合佐奈子(かわいさなこ))が主催して、区内の中学生が議員役として区に質疑などを行う「江戸川区SDGs中学生議会」を11日(土曜日)に開催します。なお、SDGsをテーマにした“子ども議会”としては、令和3年に江戸川区が開催した「江戸川区SDGs中学生議会」が23区で初めての試みであり、今回は二回目の開催です。

江戸川区議会では、区と軌を一にしながら様々な視点からSDGsの推進に取り組んでいるところ、令和2年9月23日には江戸川区SDGs議員連盟を23区で初めて設立。会長の高木区議を始めとして、党派を超えた当時43名の区議会議員が参加しました。その後、議員の改選等を経て、現在は41名の区議が所属しています。

「江戸川区SDGs中学生議会」は、持続可能な社会の創り手である子どもたちにSDGsへの認識を高める機会を創出しようと、江戸川区SDGs議員連盟が企画。全32校の区立中学校と都立鹿本学園から代表として一人ずつ選ばれた中学生が、SDGsの視点を通じて、自分たちには何ができるかを考え、区に提案を行うものです。開催に向けて、実行委員長の金井高志区議、副実行委員長の川合佐奈子区議を筆頭として、同連盟から参画した9名の区議や、国連の友Asia―Pacific、株式会社W TOKYO及び教育機関の関係者を中心に構成された実行委員会を組織。7月22日(土曜日)には全体勉強会を開催し、33名の代表中学生に対して、同連盟会長の高木秀隆区議から議員の任命通知書を交付したほか、中学生が自ら質問案などを作成できるよう学習支援のためのグループワークを定期的に主催するなど、準備を担ってきました。

当日(11日)は午後1時から、区議会本会議場を会場として、33名の中学生議員から議長役などを選任した上で4つのグループに分かれて登壇し、斉藤猛(さいとうたけし)江戸川区長をはじめとした執行部に質疑を行います。その後、中学生自ら考えたSDGsの目標達成に向けた宣言や区への提案を取りまとめていきます。

ともに生きるまちの実現を目指して、令和3年5月に国から「SDGs未来都市」に選定された江戸川区では、9月25日(月曜日)から12月9日(土曜日)までの期間をSDGs推進期間「SDGs Season in EDOGAWA」と位置づけ、区施設や駅周辺などのシティドレッシングや17のゴールに関連するイベントなど全95事業を集中的に展開して、SDGsを身近なものとして習慣化を促す様々な機会を創出しています。江戸川区議会が主導して行う今回の取り組みもそのうちの一つです。

「江戸川区SDGs中学生議会」

日時:令和5年11月11日(土曜日)午後1時から

場所:区議会本会議場(中央1丁目4番1号)

内容:中学生がSDGsの視点を通じ、自分たちには何ができるかを考え、区に提案

その他:江戸川区議会ホームページにてライブ配信あり

このページに関するお問い合わせ

このページはSDGs推進部広報課が担当しています。

トップページ > シティインフォメーション > 広報・広聴 > 報道発表(プレスリリース) > 2023年(令和5年) > 11月 > 2023年(令和5年)11月6日 「江戸川区SDGs中学生議会」11日開催

  • LINE
  • Instagram
  • X
  • Facebook
  • YouTube
  • えどがわ区民ニュース