更新日:2024年6月7日
ページID:10964
ここから本文です。
住まいのガイド
住まい探しに関する情報や住宅の修繕・トラブルに関する相談先、生活や経済的な支援についてご紹介します。
各種サービスの詳しい内容については、リンク先まで直接お問い合わせください。
知りたい制度をクリックすると、その制度の説明までジャンプします。
住まい探し
都営住宅 |
住宅に困っている所得の低い方が対象の家賃が低廉な公営住宅。JKK東京(東京都住宅供給公社)が管理 | JKK東京 |
---|---|---|
区営住宅 |
住宅に困っている所得の低い方が対象の家賃が低廉な公営住宅。江戸川区が管理 | 都営・区営住宅 |
都民住宅(東京都施行型) | 礼金、更新料、手数料が不要の中堅所得者(都営・区営住宅の所得基準を超える方)向けの住宅。JKK東京(東京都住宅供給公社)が管理 | JKK東京 |
公社一般住宅 | 礼金、更新料、手数料が不要の中堅所得者(都営・区営住宅の所得基準を超える方)向けの住宅。JKK東京(東京都住宅供給公社)が管理 | JKK東京 |
UR賃貸住宅(旧公団住宅) | 礼金、更新料、手数料が不要の中堅所得者(都営・区営住宅の所得基準を超える方)向けの住宅。UR都市機構(独立行政法人都市再生機構)が管理 | UR都市機構 |
高齢者向け賃貸住宅 | バリアフリー構造の建物に見守りサービスなどを備えた高齢者向けの賃貸住宅 | 高齢者向け民間賃貸住宅の入居者募集 |
セーフティネット住宅 | 高齢者、障害者、子育て世帯など住宅の確保に配慮が必要な方の入居を拒まない民間賃貸住宅を検索できます | セーフティネット住宅情報提供システム |
熟年者に親切なお店 | 熟年者に親切な住まい探しの相談・あっせんを行う不動産店を検索できます | 熟年者の住まい探し |
精神障害者居住支援事業 | 民間賃貸住宅の入居を希望している精神障害者の住まい探しと転居後の生活を支援 | 地域で生活するために(障害福祉サービス等) |
あんしん住宅 えどがわDEPOT | 住まいをお探しの方や空き家利活用をお考えの大家さんを対象とした住まいとくらしの相談窓口 |
生活に関する相談
くらしごと相談室 | 経済的な困窮によりこのままでは生活が立ちいかなくなるおそれのある方を支援 | 生活困窮の相談・くらしごと相談室(生活困窮者自立支援制度) |
---|---|---|
区民相談室 | 法律問題や不動産の売買・賃貸契約問題などの相談ができます | 法律相談・手続き相談 |
熟年相談室 | 専門職員が介護や認知症などの熟年者に関するあらゆる相談を受け支援 | 熟年相談室 |
なごみの家 | どなたでも気軽に立ち寄れる地域の交流の場。医療・介護・福祉などの相談もできます | 社会福祉法人 江戸川区社会福祉協議会 |
民間緊急通報システム「マモルくん」 | 24時間委託している警備会社が駆け付け、必要に応じ救急者の手配を行う。また、ライフリズムセンサーや火災感知器でも見守りも実施 | 地域支援ネットワーク(民間緊急通報システム「マモルくん」(熟年者)・目配り訪問ほか) |
おひとり様支援事業 | ひとり暮らしで支援可能な親族がいない熟年者の方が安心した生活を送れるように、緊急連絡先となって見守りを実施 | 社会福祉法人 江戸川区社会福祉協議会 安心生活センター |
経済的支援
民間賃貸住宅家賃等助成 | 民間賃貸住宅に住み、取壊し等により家主さんから転居を求められ、新しい民間賃貸住宅に転居する場合に差額家賃等を助成 | |
---|---|---|
住居確保給付金 | 離職等による収入減少から経済的に困窮している方で、就労能力および就労意欲があり申請要件に該当する方に、家賃額基準を上限とした家賃相当額を住居確保給付金として支給する制度 | 生活困窮者 住居確保給付金 |
生活一時資金貸付 | 突然の出費で一時的に生活費が不足した世帯の生活安定を図るための生活資金を貸し付け | 貸付・生活困窮相談 |
ひとり親家庭への融資 | 20歳未満の子を扶養している母子家庭の母及び父子家庭の父等を借受人とし、就学支度・修学・技能習得・転宅、そのほか自立のための資金を貸し付け | 東京都母子及び父子福祉資金 |
母子家庭への融資 | 20歳未満の子を扶養し就労している母子家庭の母のための貸付金です。災害・疾病等の突然の出費のため生活資金が不足し、かつ資金を他から借りることが困難な方に資金を貸し付け | 江戸川区母子福祉生活一時資金 |
生活福祉資金貸付 | 低所得世帯や障害者世帯、高齢者世帯に無利子または低利で貸し付け | 社会福祉法人 江戸川区社会福祉協議会 |
緊急小口資金 | 緊急かつ一時的に困窮する世帯の自立を支援するための貸し付け | 社会福祉法人 江戸川区社会福祉協議会 |
総合支援資金貸付 | 再就職に向けて、離職・減収により日常生活全般に困難を抱えた「世帯」の生活再建を支援 | 社会福祉法人 江戸川区社会福祉協議会 |
不動産担保型生活資金 | 現在お住まいの自己所有の不動産(土地・建物)に、将来にわたって住み続けることを希望する低所得の高齢者世帯に対し、その不動産を担保として生活資金を貸し付け | 社会福祉法人 江戸川区社会福祉協議会 |
住まいの修繕・リフォーム
家屋等修繕相談 | 住まいの修繕・増改築・リフォームなどの相談に対し、区内の建築組合を通じて工務店を紹介 | 住まいの修繕・リフォーム相談 |
---|---|---|
家具の転倒防止ボランティア | 65歳以上のみまたは障害者のみの世帯を対象に、区内工務店が家具の転倒防止金具を9か所まで無料で設置 | 家具の転倒防止ボランティア |
江戸川区シルバー人材センター | 障子・ふすま・網戸・畳の張替え、低木の剪定、除草、家庭内の清掃などを低料金で実施 | 公益社団法人 シルバー人材センター |
シルバーお助け隊 | 家具の移動(同じ階のみ)や電球交換など1時間以内で完了する1つの作業を500円で実施 | 公益社団法人 シルバー人材センター |
住まいるダイヤル | 住宅の取得やリフォームに関するトラブルや不安について、一級建築士の資格を持つ相談員が対応 | 住まいるダイヤル(国土交通大臣指定の住まいの相談窓口) |
住宅リフォーム事業者団体登録制度 | 消費者が安心してリフォームを行えるように国土交通省が創設した制度で、この制度に登録された団体に加盟しているリフォーム事業者が検索できます | 住宅リフォーム推進協議会 |
改修工事等助成
住まいの改造助成 | 日常生活で介助を必要とする熟年者のために、手すりや踏み台の設置、扉交換、和式から洋式便器への交換、段差解消などの工事費用を助成 | 住まいの改造助成 |
---|---|---|
居宅介護住宅改修(介護予防住宅改修) | 生活環境を整えるための小規模な住宅改修に対して、介護保険の対象であると認められた場合、要介護区分に関係なく上限20万円まで住宅改修費を支給 | 住宅改修・介護予防住宅改修 |
旧耐震住宅の耐震改修・除却助成 | 昭和56年5月31日以前の旧耐震基準で建てられた住宅を対象に、耐震コンサルタント派遣、耐震改修設計・工事助成、老朽住宅除却工事助成を実施 | 耐震改修の促進・助成 |
新耐震基準の耐震改修助成 | 昭和56年6月1日から平成12年5月31日までに新耐震基準で建てられた住宅を対象に、耐震改修設計・工事助成を実施 | 耐震改修の促進・助成 |
環境関連の東京都補助金・支援策 | 高断熱窓・高断熱ドアや太陽光発電設備の設置への補助、より省エネ性能の高いエアコン、冷蔵庫若しくは給湯器又はLED照明器具への買換えに対するポイント付与などの支援 | 東京都環境局 |
水道関係のトラブル
住まいの水回りのトラブル | 東京都水道局・下水道局の指定事業者がトイレや台所、お風呂の水漏れや詰まりなどのトラブルに適正価格で対応 | 東京都管工事工業協同組合 総合設備メンテナンスセンター |
---|---|---|
水道管の不具合 | メーターよりも道路側の漏水について、一定の条件を満たしていれば水道局が無料で修繕を実施 | 東京都水道局お客様センター |
下水道のトラブル | 下水道のトラブル全般については、東京都下水道局へお問い合わせください | 東京都下水道局 排水なんでも相談 |
害虫・害獣のトラブル
毛虫、ハチ、ネズミ、その他の害虫や動物全般 | 害虫の無料相談や防除知識の普及広報を行っています | 公益社団法人 東京都ペストコントロール協会 |
---|---|---|
ダニ、シラミ、シロアリなど | 健康で快適な生活を守るため、衛生害虫の相談に対応 | 衛生害虫 |
カラス・スズメバチの巣除去経費助成 | 安全で快適な生活環境を守るため、巣の除去経費を助成 | カラス及びススメバチの巣除去等経費助成 |
お問い合わせ
福祉部福祉推進課住宅係
電話:03-5662-0517