トップページ > くらし・手続き・環境 > 住まい > 耐震改修の促進・助成 > 家具の転倒防止ボランティア
更新日:2022年3月7日
ここから本文です。
地震のときに倒れてきた家具でけがをすることがないように、地元の大工さんが転倒防止金具を取り付けます。
65歳以上の熟年者のみの世帯(障害者のみの世帯で自力で取り付けが困難な世帯を含みます。)
(注)半日程度の工事で、設置数は9ヵ所までとさせていただきます。
無料(9ヵ所まで)
L字型金具などを使用し、家具を壁などに固定します。
(注)住宅や家具の構造上取り付けできない場合があります。
福祉推進課住宅係
電話:03-5662-0517
東京消防庁が家具の転倒防止対策について詳細な資料を公表しています。併せてご覧ください。
このページを見た人はこんなページも見ています
お問い合わせ
このページは福祉部福祉推進課が担当しています。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
対象者向け情報
地域情報