トップページ > 健康・医療・福祉 > 福祉・介護 > 福祉・介護に関するお知らせ > 介護付有料老人ホーム居住費補助について(江戸川区特別養護老人ホーム待機者解消対策事業)
更新日:2022年7月20日
ここから本文です。
江戸川区では、特別養護老人ホームの入所待機者解消のため、一時的に介護付有料老人ホームを利用して待機する方に補助事業を行っています。
特別養護老人ホームと介護付有料老人ホームの居住費の差額の2分の1(月額上限7万円)を、下記の通り補助するものです。
区内の特別養護老人ホームに申し込みを行い入所を待機している方で、今後、介護付有料老人ホーム(区外も可)に入居して待機をしようとする方
以下の全ての要件を満たす方
(注)次の方は対象となりません
3年間(入居した月を含め36か月)
介護付有料老人ホーム1施設あたり5人までです。
(注)「住宅型」有料老人ホームは対象外となります。
入居する介護付有料老人ホーム決定後、補助金の支給認定の申請が必要です。
補助の対象に該当するか確認しますので、下記問い合わせ先へ必ずご連絡ください。
<申請に必要な書類>
補助受給資格認定申請書(ワード:57KB)(別ウィンドウで開きます)
介護保険被保険者証の写し
認定申請書提出者が本人以外の場合、住所、氏名が確認できるもの(運転免許証、保険証等の写し)
福祉部福祉推進課計画係(本庁舎2階3番)
住所:〒132-8501江戸川区中央1丁目4番1号
電話:03-5662-1275
FAX:03-3652-9857
このページを見た人はこんなページも見ています
お問い合わせ
このページは福祉部福祉推進課が担当しています。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください