緊急情報

現在情報はありません。

更新日:2024年12月2日

ページID:59410

ここから本文です。

2024年12月1日 オリパラなどで活躍した選手ら受賞「スポーツ栄誉賞顕彰式」開催

パリ2024大会や夏の高校野球で躍動した選手らが受賞

江戸川区は1日(日曜日)、パリ2024オリンピックやパラリンピックなどに出場した区出身などの選手らの活躍を称える「江戸川区スポーツ栄誉賞顕彰式」を、タワーホール船堀(船堀4丁目)で開催しました。パラリンピック女子100メートル自由形(S12クラス)で銅メダルを獲得した辻内彩野(つじうちあやの)選手や5度目となるオリンピックでカヌースラロームに出場した羽根田卓也(はねだたくや)選手、夏の高校野球で初の準優勝に輝いた関東第一高等学校の硬式野球部などが出席し、斉藤猛江戸川区長から賞状を受け取りました。(注)辻内選手の「辻」は、一点しんにょうです。

区長に表彰される選手たち

同賞は区内に在住・在学・在勤、または区と深いかかわりのある方で、オリンピックや世界選手権などの国際大会に出場、全日本選手権大会などで優秀な成績を収めた個人や団体に対して顕彰するもので、1985年から施行。一般社団法人江戸川区スポーツ協会に加盟する各競技団体の代表者を選考委員として構成した「スポーツ栄誉賞選考審議会」で審議のうえ、候補者を区長に答申し受賞者が決定されます。特に優秀な成績を収めた方を対象にした「特別栄誉賞」では、女子柔道の五輪金メダリストである谷本歩美さんや、“平成の怪物”として知られる元プロ野球選手の松坂大輔さんらが受賞されています。

1日(日曜日)の顕彰式は、午前10時からタワーホール船堀の桃源において行われ、江戸川区議会藤澤進一議長をはじめ各会派の幹事長、江戸川区スポーツ栄誉賞審議会委員が来賓として参列し、江戸川区斉藤猛区長から受賞者に表彰状が授与されました。式典で斉藤区長は、「多くの努力とその成果に深い敬意を表します。これからもさらなる高みを目指し、新たな挑戦を続けていくことを心から願っています」と激励しました。

また、特別栄誉賞を受賞し、受賞者を代表して挨拶した辻内選手は「ゴールした時に、3着の知らせを聞いた喜びは今でも忘れることができません。開幕4か月前に障害のクラスが変更となり、メインで出場する種目も変わりました。直前の出来事でしたが、コーチやチームメイト、家族らの支えで乗り越えることができました。来年4月の国際大会、2年後のアジア大会を経て、再びメダルを獲得できるように精進してまいります」と力強く語り、「私たちがスポーツを通じて出会った全ての方々に受賞者を代表して厚く御礼申し上げます」と感謝の意を述べました。

なお、今回受賞された特別栄誉賞1名と栄誉賞22名の個人・2団体は、以下のとおりです。このうち、本日の顕彰式には特別栄誉賞1名と栄誉賞14名・2団体(代表者2名)が参加しました。同賞の受賞を記念し、「スピアーズえどりくフィールド(清新町2丁目)」に設置されているモニュメント「限りなき挑戦」に受賞者名を刻銘し、その栄誉を称えます。

江戸川区スポーツ特別栄誉賞受賞者 個人1名(敬称略)

辻内 彩野 水泳 パリ2024パラリンピック競技大会3位

江戸川区スポーツ栄誉賞受賞者 個人22名(五十音順・敬称略)

天野 安喜子 柔道 パリ2024 オリンピック競技大会 審判員
井岡 優美 バレーボール デフバレーボール世界選手権2024 優勝
池江 璃花子 水泳 パリ2024 オリンピック競技大会出場
上村 悠樹 スポーツクライミング IFSCクライミング・ワールドカップ 2023 出場
岡崎 遥海 カヌー パリ2024 オリンピック競技大会出場
岡村 來佳 サッカー 2023AFC女子クラブ選手権優勝
金城 龍希 ゴルフ 2024年度全国高等学校ゴルフ選手権大会優勝
加納 慎太郎 車いすフェンシング パリ2024 パラリンピック競技大会出場
加部 恭史 ラグビーフットボール 第78 回国民スポーツ大会準優勝
上村 夏子 バレーボール 第29 回全国私立高等学校男女バレーボール選手権大会優勝
國島 佳純 フットサル 第20 回冬季デフリンピック競技大会出場
佐藤 純 陸上競技 第23 回全国障害者スポーツ大会優勝
鈴木 祐 クレー射撃 第78 回国民スポーツ大会準優勝
高橋 孝徳 体操 パリ2024 オリンピック競技大会審判員
中川 千咲季 エアロビック 第9 回エアロビックアジア選手権大会 3 位
中村 来夢 陸上競技 特別全国障害者スポーツ大会優勝
長島 理 バドミントン パリ2024 パラリンピック競技大会出場
長野 風花 サッカー パリ2024 オリンピック競技大会出場
羽根田 卓也 カヌー パリ2024 オリンピック競技大会出場
深津 旭弘 バレーボール パリ2024 オリンピック競技大会出場
松本 武尊 陸上競技 パリ2024 パラリンピック競技大会出場
宮坂 玲皇 陸上競技 令和6 年度全国高等学校総合体育大会優勝


江戸川区スポーツ栄誉賞受賞者 団体2チーム (五十音順・敬称略)

株式会社ファースト 卓球 全日本卓球選手権大会優勝
関東第一高等学校野球部 硬式野球 第106 回全国高等学校野球選手権大会準優勝

このページに関するお問い合わせ

このページはSDGs推進部広報課が担当しています。

トップページ > シティインフォメーション > 広報・広聴 > 報道発表(プレスリリース) > 2024年(令和6年) > 12月 > 2024年12月1日 オリパラなどで活躍した選手ら受賞「スポーツ栄誉賞顕彰式」開催

  • LINE
  • Instagram
  • X
  • Facebook
  • YouTube