ここから本文です。

更新日:2024年4月1日

区内小学生からの提案!地域全体でごみ問題を解決するために、ごみステーションを作って「クリーンアップポイント」をはじめたい!

子どもが

子どもたちが楽しみながら美化活動をするために、ポイ捨されたごみを集めるとリサイクルグッズに交換できるポイントシステムを導入します。

グループ名

自然大好き

この提案グループが作成したPR動画を見る

事業内容

自己紹介

私たちは、江戸川区内の小学校に通う小学4年生です。3年生のクラス替えをきっかけに仲良くなり、今は小学校のブルーラビットバンドのメンバーとして、放課後はそれぞれの楽器(クラリネット・アルトホルン)の練習に日々励み、区内パレードや演奏会で発表をしています。

自然が大好きな私たち

私たちは自然が大好きです。また、学校でSDGsについて勉強したり、社会科見学で清掃工場へ行かせていただく機会があり、自分たちでも自然や環境についてさらに学び色々と考えるようになりました。

この提案をしようと思ったきっかけ

あるデータ(注)によると、1メートルあたりのポイ捨てされたごみの数量ランキングで江戸川区は東京23区の中で最下位であることを知りました。
江戸川区のごみの数量は1メートルあたり1.47個で、これは東京23区で最もポイ捨てされたごみの少ない区の千代田区と比べると3.5倍以上のごみがポイ捨てられていたことになります。
(注)2015年にごみ拾いSNSを運営する「ピリカ」が発表

実際街を歩いていると、ポイ捨てされたごみをよく見かけます。その種類はペットボトルや缶、お弁当のごみなど色々ありました。

そこで、「ポイ捨てされたごみをどうやって減らしていくことができるか」「ポイ捨てされたごみを見て見ぬふりをするのではなく誰もが当事者意識を持つにはどうすればいいか」を私たちは考え、街をきれいにするための仕組みを作ろうと思いました。

「クリーンアップポイント」とは?

私たちが考えたのは、子どもが楽しみながら街をきれいにすることができる仕組み。名付けて「クリーンアップポイント」です。

「クリーンアップポイント」は、街にポイ捨てされたごみを決められた場所に持っていくと、ポイントを貯めることができて、貯まったポイントはグッズと交換できる仕組みです。

リサイクルポイントの説明

クリーンアップポイントの集め方

  1. 区内の施設等で「クリーンアップポイントカード」を貰います。
  2. 街中でポイ捨てされたごみを見つけたら拾い、区内の施設等にある「ごみステーション」に持っていきます。
  3. 「ごみステーション」で分別してボックスの中に入れます。
  4. 「ごみステーション」にあるスタンプ台で「クリーンアップポイントカード」にスタンプを押します。
    (注)1日1回スタンプを押すことができます。

リサイクルポイントカード

ポイントが貯まると・・・

  1. リサイクルされてできたグッズと交換できます!
    【グッズの例】
    鉛筆キャップ、クリアファイル、下敷きなど
  2. リサイクルマスターの称号がもらえます!
    ポイントを多く集めた人は、「リサイクルマスター」に認定されます!!認定証や認定缶バッジがもらえます。

リサイクルマスター認定証リサイクルマスターの称号

支援してもらったお金の使い道

支援してもらったお金は「クリーンアップポイント」を始めるために使います。
グッズ代、ごみステーションの設置や管理など

この提案が実現すると

  • 小さい頃から清掃活動を日常的に行うことで、ごみ問題への興味関心が高まり習慣化することができます。
  • クリーンアップポイントを貯めて交換できるグッズが、自分たちが拾ったごみがリサイクルされてできていると知ることができ、より身近なものに感じられるようになります。
  • 自分専用のカードを持つことができて、子どもが喜びます。
  • グッズやリサイクルマスターの称号がもらえるのは嬉しいので、子どもは頑張ります。

提案者のコメント(想い)

自分たちの住んでいる江戸川区。大好きな街をきれいにして、より住みよい街、そしてこの区に来た人たちにまた来たい!と思ってもらえる街にしたいです。

ご支援よろしくお願いします。

PR動画 

寄付額49,000円

目標額2,070,000円

終了

締切2024年3月31日まで

トップページ > シティインフォメーション > 寄付 > 江戸川区ふるさと納税特設サイト > 募集事業 > 区内小学生からの提案!地域全体でごみ問題を解決するために、ごみステーションを作って「クリーンアップポイント」をはじめたい!