更新日:2025年5月9日
ページID:8389
ここから本文です。
公園等の占用の申請手続き(一時的な占用)
次のような行為を行う場合には事前に許可申請が必要です。
- ロケーション・写真撮影
- 町会・自治会等の催し(盆踊り・お祭りなど)を開催するとき
- 園内の施設以外の施設を設けて占用する場合
- その他イベント等
占用条件
- 物品販売等の営利を目的とした占用はできません。
- 園内の施設を破損する恐れがある場合は占用できません。
- 騒音、違法駐車、重機の使用、暴力的・わいせつなもの、スポーツを行う場合の許可はできません。
- 占用することにより、混乱が予想される場合、支障があると判断した場合は、許可できません。(土曜日・日曜日・祝日・夜間の撮影等は、原則として許可していません。)
- 園内面積の2分の1を超す占用はできません。
- 又貸しすることはできません。
- ごみは必ず持ち帰ってください。
- 河川敷は別途国土交通省管轄部署の許可が必要となります。
申請方法
申請に必要なもの
- 占用内容のわかるもの(チラシ、企画書、台本等)
江戸川区公園占用電子化システムをご利用ください
公園占用システムの利用方法、操作方法等に関すること
- 環境部水とみどりの課調整係
電話:03-5662-0320(直通)
受付時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時
(祝日・休日・12月29日から1月3日を除く) - ロケーション撮影に関する相談窓口
SDGs推進部広報課シティプロモーション係
電話:03-5662-0323
申請受付期間
利用日の3か月前から7日前(休日・祝日を除きます)まで
その他
源心庵・甲和亭の施設に関しての問い合わせは源心庵(電話:03-3675-6442)になります。
占用料
町会・自治会・子供会、青少年育成、学校・保育園・幼稚園、行政目的、警察・消防、区に団体登録している団体などは料金が免除されます。
種類 | 単位 | 金額 |
---|---|---|
写真撮影のための常時占用 | 撮影機1台につき1か月 | 11,280円 |
写真撮影のための臨時占用 | 1時間 | 1,997円 |
ロケーション | 1時間 | 17,625円 |
競技会・集会 | 1平方メートルにつき1日 | 47円 |
上記以外 | 1平方メートルにつき1日 | 47円 |
- 期間が1か月に満たない端数は1か月とみなします
- 面積が1平方メートルに満たない端数は1平方メートルとみなします
- 写真撮影を伴わない録音は写真撮影に準じます
制限事項
江戸川区立公園条例第七条
- 公園の原状を変更し又は用途外に使用すること
- 植物を採集し又は損傷すること
- 鳥獣魚貝の類を捕獲し又は殺傷すること
- 広告宣伝をすること
- 指定した場所以外の場所へ車馬等を乗り入れ又はとめおくこと
- 立入禁止区域内に立ち入ること
- 物品販売、業として写真撮影その他営業行為をすること
- 園内の土地又は物件を損傷し又は汚損すること
- 指定した場所以外の場所でたき火をすること
- その他公園の管理に支障がある行為
このページに関するお問い合わせ
トップページ > シティインフォメーション > 江戸川区の概要 > 施設案内 > 分野で探す > 公園・親水公園・動物園 > 公園等の占用の申請手続き(一時的な占用)