更新日:2024年8月14日
ページID:8380
ここから本文です。
水遊びのできる公園
水遊びのできる公園について
区内では、親水公園(小松川境川、古川、新長島川)のほか、じゃぶじゃぶ池や噴水・滝など、合わせて23カ所で水遊びが楽しめます。
じゃぶじゃぶ池の開設期間は、令和6年7月1日から令和6年9月16日(予定)です。
ご利用のできない日程については以下の「水遊びのできる公園リスト」の清掃日を参照してください。
各公園の水について
小松川境川親水公園については、濾過した自然水が使用されています。その他の公園では、上水道を使用して適切な管理を行っています。
また、じゃぶじゃぶ池の開設期間中は、このページで紹介している全ての公園において、プール等でも使用されている塩素による消毒水が使用されています。(小松川境川親水公園は地域イベントの際に、塩素注入を停止する場合があります。)
ただし、雨のあとは、池に雨水等が流れ込み、じゃぶじゃぶ池がにごることがあります。また、強風の後は、葉っぱが落ち、池がよどむことがあります。ご利用にあたっては、ご注意願います。
注意事項
- 幼児には必ず保護者が付き添いし、利用中はお子様から目を離さないようにしてください。
- 日によっては、じゃぶじゃぶ池の水温が30度を超える場合もありますので、体調には十分留意してご利用ください。特に小さなお子様が利用される際には、保護者様もご注意くださいますようお願いいたします。
- 噴水の設備がある公園では、水中に噴水の電気機器があり危険です。噴水の噴出口には近づかないようにしてください。なお、フラワーガーデンについては噴水ではなく、流れ(浅瀬)をご利用ください。
- じゃぶじゃぶ池は屋外の施設のため、はだしで遊ぶと思わぬ怪我をする可能性があります。水遊びに適したサンダルなどを履いてご利用ください。
- ペットと一緒に遊べる施設ではありません。犬や猫などのペットを池に入れないでください。
- おむつの取れていないお子様のご利用はご遠慮ください。
- 更衣室はありません。水着等への着替えは自宅で済ませて来てください。
- マスクの着用については、個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねることになります。公園内についても、本人の意思に反してマスクの着脱を強いることがないよう、個人の主体的な判断が尊重されるように、ご配慮お願いします。
- 刺青・タトゥーがある方は、ラッシュガード等を着用し露出させないようお願いします。
水遊びのできる公園リスト
管内 | 番号 | 園名 | 所在地 | 規模 | 形態 | 清掃日 |
---|---|---|---|---|---|---|
区民課 | 1 | 小松川境川親水公園 | 本一色1丁目34番から西小松川町 |
全線 3,930メートル |
流れ |
7月1日から5日、16日から19日、22日、29日から31日 |
8月1日、2日、13日から16日、19日、26日から30日 | ||||||
9月9日から13日 |
||||||
2 | 一之江境川親水公園 |
上流部:西一之江3丁目28番地先(園福寺前) |
240平方メートル | じゃぶじゃぶ池 | 濾過設備があるため清掃は実施しません。 | |
中流部:一之江6丁目18番地先(松江五中前) | 355平方メートル | じゃぶじゃぶ池 | ||||
下流部:二之江町1371番地先(二之江さくら公園前) |
145平方メートル | じゃぶじゃぶ池 | ||||
3 | 東小松川南公園 | 東小松川4丁目31番1号 | 215平方メートル | じゃぶじゃぶ池 |
7月1日から5日、16日から19日、22日、29日から31日 |
|
8月1日、2日、13日から16日、19日、26日から30日 |
||||||
9月9日から13日 |
||||||
小松川事務所 | 4 | 逆井公園 | 平井1丁目24番6号 | 57平方メートル | じゃぶじゃぶ池 |
7月1日、5日、9日、11日、16日、19日、22日、25日、29日 |
8月2日、5日、8日、13日、15日、20日、23日、27日、30日 | ||||||
9月2日、5日、9日、13日 |
||||||
5 | 平井七丁目第三児童遊園 | 平井7丁目3番3号 | 36平方メートル | じゃぶじゃぶ池 | 7月1日、5日、9日、11日、16日、19日、22日、25日、29日 | |
8月2日、5日、8日、13日、15日、20日、23日、27日、30日 | ||||||
9月2日、5日、9日、13日 |
||||||
葛西事務所 | 6 | 古川親水公園 | 上流部:江戸川6丁目7番地先(古川けやき公園前) | 155平方メートル | じゃぶじゃぶ池 |
7月16日から31日まで休止 8月1日より再開 |
8月5日 | ||||||
9月9日、10日 | ||||||
下流部:江戸川6丁目36番地先(野瀬文橋近辺) | 125平方メートル |
7月16日から19日の内2日間 |
||||
じゃぶじゃぶ池 | ||||||
8月5日 | ||||||
9月9日、10日 | ||||||
7 |
新長島川親水公園 |
清新町2丁目8番先 | 161平方メートル | じゃぶじゃぶ池 |
7月12日、26日 |
|
8月9日、23日 |
||||||
9月2日 | ||||||
8 | 葛西親水四季の道 | 西葛西6丁目29番先 | 111平方メートル | じゃぶじゃぶ池 |
7月12日、22日、26日 |
|
8月5日、15日、23日、29日 | ||||||
9月5日、10日 | ||||||
9 | 船堀五丁目第二児童遊園 | 船堀5丁目3番8号 | 26平方メートル | じゃぶじゃぶ池 |
7月12日 |
|
8月2日、9日、19日、26日 | ||||||
9月5日、10日 | ||||||
10 | 西船堀公園 | 船堀2丁目7番14号 | 110平方メートル | じゃぶじゃぶ池 |
7月5日、9日、12日、16日、19日、22日、26日、29日 |
|
8月2日、5日、9日、15日、19日、23日、26日、29日 | ||||||
9月5日、10日 |
||||||
11 | 行船公園 | 北葛西3丁目2番1号 | 113平方メートル | 噴水池 |
7月9日、19日、29日 |
|
8月9日、19日、30日 | ||||||
9月10日 | ||||||
12 |
宇喜田中央公園 |
北葛西4丁目15番1号 | 268平方メートル | じゃぶじゃぶ池 |
7月5日、9日、12日、16日、19日、22日、26日、29日 |
|
8月2日、5日、9日、15日、19日、23日、26日、29日 | ||||||
9月5日、10日 | ||||||
13 | 長島1号公園 | 中葛西3丁目21番1号 | 341平方メートル | じゃぶじゃぶ池 |
7月5日、9日、12日、16日、19日、22日、26日、29日 |
|
8月2日、5日、9日、15日、19日、23日、26日、29日 | ||||||
9月5日、10日 | ||||||
14 | 葛西東公園 | 東葛西5丁目26番1号 | 139平方メートル |
じゃぶじゃぶ池 |
7月5日、9日、12日、16日、19日、22日、26日、29日 |
|
8月2日、5日、9日、15日、19日、23日、26日、29日 | ||||||
9月5日、10日 | ||||||
15 | 虹の広場 | 西葛西7丁目2番 | 1,080平方メートル |
噴水および じゃぶじゃぶ池 |
7月26日 |
|
8月16日、30日 | ||||||
16 |
さざなみ公園 |
清新町2丁目8番5号 | 120平方メートル | じゃぶじゃぶ池 |
7月5日、9日、12日、16日、19日、22日、26日、29日 |
|
8月2日、5日、9日、15日、19日、23日、26日、29日 | ||||||
9月5日、10日 |
||||||
17 | フラワーガーデン | 南葛西4丁目9番 | 590平方メートル |
噴水池および流れ |
7月25日 |
|
8月8日、29日 | ||||||
23 | えどがわ金魚公園 | 春江町5丁目26番 | 46平方メートル |
じゃぶじゃぶ池 |
7月16日 | |
8月2日、19日 | ||||||
9月5日、10日 | ||||||
小岩事務所 | 18 | 小岩の森公園 | 北小岩3丁目20番3号 | 130平方メートル | じゃぶじゃぶ池 |
7月2日、8日、16日、19日、22日、25日、29日 |
8月1日、5日、8日、13日、16日、19日、22日、26日、29日 |
||||||
9月2日、5日、9日、12日 |
||||||
19 | 上小岩せせらぎ公園 | 北小岩6丁目52番7号 | 40平方メートル | じゃぶじゃぶ池 |
7月5日、11日、19日、25日 |
|
8月1日、8日、16日、22日、29日 | ||||||
9月5日、12日 |
||||||
20 | 東小岩滝児童遊園 | 東小岩5丁目8番10号 | 25平方メートル | 滝 |
7月22日 |
|
鹿骨事務所 | 21 | 瀬戸口公園 | 新堀1丁目5番1号 | 205平方メートル | じゃぶじゃぶ池 |
7月2日、8日、16日、19日、22日、25日、29日 |
8月1日、5日、8日、13日、16日、19日、22日、26日、29日 |
||||||
9月2日、5日、9日、12日 |
||||||
東部事務所 | 22 | 江戸川一丁目第二児童遊園 |
江戸川1丁目42番10号 |
90平方メートル | じゃぶじゃぶ池 |
7月2日、5日、8日、11日、16日、19日、22日、25日、29日 |
8月1日、5日、8日、13日、16日、19日、22日、26日、29日 | ||||||
9月5日、9日、12日 |
施設の概要
1.小松川境川親水公園
所在地:本一色1丁目34番から西小松川町
地図を見る(えどがわマップへ)
小松川境川親水公園(東小松川公園下流)
2.一之江境川親水公園
上流部(円福寺前)
所在地:一之江5丁目12番先
地図を見る(えどがわマップへ)
一之江境川親水公園上流部じゃぶじゃぶ池
中流部(松江第5中学校前)
所在地:一之江6丁目18番先
地図を見る(えどがわマップへ)
一之江境川親水公園中流部じゃぶじゃぶ池
下流部(ニ之江さくら公園前)
所在地:二之江町1374番先
地図を見る(えどがわマップへ)
一之江境川親水公園下流部じゃぶじゃぶ池
3.東小松川南公園
所在地:東小松川4丁目31番1号
地図を見る(えどがわマップへ)
東小松川南公園じゃぶじゃぶ池
4.逆井公園
所在地:平井1丁目24番6号
地図を見る(えどがわマップへ)
逆井公園じゃぶじゃぶ池
5.平井七丁目第三児童遊園
所在地:平井7丁目3番3号
地図を見る(えどがわマップへ)
平井七丁目第三児童遊園じゃぶじゃぶ池
6.古川親水公園
上流部:古川けやき公園前
下流部:野瀬文橋近辺
7.新長島川親水公園
所在地:清新2丁目8・9・10番先
地図を見る(えどがわマップへ)
新長島川親水公園
8.葛西親水四季の道
所在地:西葛西6丁目29番先
地図を見る(えどがわマップへ)
葛西親水四季の道じゃぶじゃぶ池
9.船堀五丁目第二児童遊園
所在地:船堀5丁目3番8号
地図を見る(えどがわマップへ)
船堀五丁目第二児童遊園じゃぶじゃぶ池
10.西船堀公園
所在地:船堀2丁目7番14号
地図を見る(えどがわマップへ)
西船堀公園じゃぶじゃぶ池
11.行船公園
所在地:北葛西3丁目2番1号
地図を見る(えどがわマップへ)
行船公園噴水池
12.宇喜田中央公園
所在地:北葛西4丁目15番1号
地図を見る(えどがわマップへ)
宇喜田中央公園じゃぶじゃぶ池
13.長島一号公園
所在地:中葛西3丁目21番1号
地図を見る(えどがわマップへ)
長島一号公園じゃぶじゃぶ池
14.葛西東公園
所在地:東葛西5丁目26番1号
地図を見る(えどがわマップへ)
葛西東公園じゃぶじゃぶ池
15.虹の広場(総合レクリエーション公園)
所在地:西葛西7丁目2番(総合レクリエーション公園内)
地図を見る(えどがわマップへ)
虹の広場の横に長い噴水
16.さざなみ公園
所在地:清新町2丁目8番5号
地図を見る(えどがわマップへ)
さざなみ公園じゃぶじゃぶ池
17.フラワーガーデン
所在地:南葛西4丁目9番(総合レクリエーション公園内)
地図を見る(えどがわマップへ)
フラワーガーデン、バラに囲まれたじゃぶじゃぶ池
18.小岩の森公園
所在地:北小岩3丁目20番3号
地図を見る(えどがわマップへ)
小岩の森公園じゃぶじゃぶ池
19.上小岩せせらぎ公園
所在地:北小岩6丁目52番7号
地図を見る(えどがわマップへ)
北小岩六丁目第三児童遊園じゃぶじゃぶ池
20.東小岩滝児童遊園
所在地:東小岩5丁目8番10号
地図を見る(えどがわマップへ)
東小岩滝児童遊園の滝
21.瀬戸口公園
所在地:新堀1丁目5番1号
地図を見る(えどがわマップへ)
瀬戸口公園じゃぶじゃぶ池
22.江戸川一丁目第二児童遊園
所在地:江戸川1丁目42番10号
地図を見る(えどがわマップへ)
江戸川一丁目第二児童遊園じゃぶじゃぶ池
23.えどがわ金魚公園
このページに関するお問い合わせ
トップページ > シティインフォメーション > 江戸川区の概要 > 施設案内 > 分野で探す > 公園・親水公園・動物園 > 水遊びのできる公園