緊急情報

現在情報はありません。

更新日:2023年4月1日

ページID:43664

ここから本文です。

お知らせ

CCBY 但し、画像データは除きます

 

区独自個人向け 気候変動に備え、脱炭素を目指す補助金

4月から個人向けの「気候変動に備え、脱炭素を目指す補助金」制度を開始します。対象は太陽光発電設備・定置型蓄電池・電気自動車等・ポータブル蓄電池です。制度の詳細については区ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。

助成金

問い合わせ

脱炭素計画係 電話:03-5662-6745

区独自区内中小企業者向け デジタル技術の活用や新製品などの開発を支援します

区内産業の活性化を図るため、区内中小企業者などが取り組む下記の経費を助成します。適用条件など詳しくは区ホームページをご覧ください。

問い合わせ

ものづくり産業係 電話:03-5662-0525

区の組織が変わりました

4月から区の組織の一部を変更しました。主な内容をお知らせします。

環境部

  • 気候変動に対する事業を推進するため、気候変動適応課を「気候変動適応計画課脱炭素計画係」と「気候変動地域連携課地域連携係」に再編します。

福祉部

  • 災害発生時の避難行動や避難生活などに配慮を要する方に対して、個別避難計画の策定などの支援を推進するため、「災害要配慮者支援課災害要配慮者支援係」を新設します。併せて、危機管理部防災危機管理課・子ども家庭部子育て支援課・健康部健康推進課にも同名の係を新設します。
  • 障害者理解の推進や虐待対応の強化、障害者の権利擁護のため、障害者福祉課に「権利擁護係」を新設します。

健康部

  • 睡眠に関する事業を推進するため、地域保健課に「睡眠の質向上係」を新設します。

問い合わせ

企画係 電話:03-5662-6045

江戸川区民世論調査の結果

昨年10月に実施した「第35回江戸川区民世論調査」の主な結果をお知らせします。頂いた区民の皆さんの声を、さらに充実した区政の実現に生かしていきます。

調査の概要

対象 満18歳以上の区民の方4000人
有効回収数 1767件(有効回収率44.2%)

永住意向

「ずっと住み続けたい」または「当分の間は住み続けたい」と回答した方が86.9%を占めました。

区の現況についての満足度

1位 公園・水辺の整備(65.9%)
2位 緑化の推進(62.8%)
3位 買い物の便(60.8%)

今後推進してほしい施策(複数回答)

1位 水害対策(46.7%)
2位 震災対策(32.8%)
3位 防犯対策(32.6%)

(注)報告書は区ホームページまたは区役所、各事務所・図書館でご覧になれます。

問い合わせ

区政案内係 電話:03-5662-6168

中高生海外派遣事業 青少年の翼 参加者募集

青少年の翼は、中学・高校生が海外でのホームステイや学校体験、人々との交流を通して国際感覚を養う海外派遣事業です。今年の夏は一歩踏み出して、広い世界を見に行こう!

問い合わせ

青少年係 電話:03-5662-1629

青少年の翼参加者の様子

古着・古布リサイクル(通常回収)

古着・古布リサイクルの通常回収を行います。

問い合わせ

資源循環推進係 電話:03-5662-1689

令和5年度 江戸川区職員採用試験

第1次試験日

4月30日(日曜日)

採用区分

1類(大卒程度)

職員採用ガイド

区役所、各事務所などで配布

申し込み

4月3日(月曜日)17時までに特別区人事委員会ホームページ別ウィンドウで開きます

(注)受験資格など、詳しくはホームページをご覧ください

問い合わせ

能力開発推進係 電話:03-5662-1003

オープンハウスを開催します

総合レクリエーション公園と新左近川親水公園におけるリニューアル事業についてパネル展示を行います。詳しくは区ホームページまたは各公園の掲示をご覧ください。

問い合わせ

公園利活用係 電話:03-5662-8393

新型コロナウイルス感染症に伴う傷病手当金の対象期間を延長しました

対象

国民健康保険または後期高齢者医療制度に加入していて、新型コロナウイルスの感染または感染の疑いにより療養するため就労できなかった方
(注)給与などの支払いを受けている方に限ります。

支給対象期間

5月7日(日曜日)まで

問い合わせ

  • 国民健康保険に加入の方⇒国民健康保険給付係 電話:03-5662-8053
  • 後期高齢者医療制度に加入の方⇒高齢者医療係 電話:03-5662-1415

新小学1年生に防犯ブザーを無償で配布します

区立小学校に在籍している方へは学校を通じて配布、私立学校等在籍の方は区ホームページより申請してください。

(注)電池交換は保護者負担。故障などで使用できなくなった場合は小学3年生まで無償交換可。

問い合わせ

学校経理係 電話:03-5662-1625

飼い犬の狂犬病予防集合注射

飼い犬を登録済みの方に、狂犬病予防注射の通知をお送りしました。通知と犬のフン処理道具を必ず持参の上、直接会場へお越しください。

問い合わせ

動物管理係 電話:03-3658-3177

南小岩七丁目地区都市計画原案の説明会・縦覧

対象地域に土地などの権利をお持ちで、意見のある方は意見書を提出できます。

説明会

日時・場所

4月12日(水曜日)19時から⇒小岩区民館

4月16日(日曜日)19時から⇒小岩アーバンプラザ

縦覧

縦覧期間

4月17日(月曜日)から5月1日(月曜日)まで

縦覧場所

  • 都市計画係(区役所第三庁舎1階7番)
  • 市街地開発課推進係(区役所第三庁舎1階9番)
  • JR小岩駅周辺地区まちづくり相談事務所(南小岩7丁目28番11号)

意見書提出期間

4月17日(月曜日)から5月8日(月曜日)まで

意見書提出先

都市計画係(区役所第三庁舎1階7番)

(注)縦覧・持参での提出は土曜日、日曜日、祝日を除く。

問い合わせ

市街地開発課推進係 電話:03-5662-0804

東京都シルバーパス新規購入のご案内

有効期限

9月30日(土曜日)まで

対象

満70歳以上の都民(寝たきりの方を除く)

費用

令和5年度の住民税が非課税または課税であるが令和4年の合計所得金額が135万円以下の方⇒千円
それ以外の方⇒1万2‌55円

申し込み

必要書類を用意し、最寄りのバス営業所または都営地下鉄定期券販売所などの窓口で

(注)必要書類について詳しくはお問い合わせください。

問い合わせ

一般社団法人 東京バス協会 電話:03-5308-6950=9時~17時(土曜日、日曜日、祝日を除く)

子ども未来館アカデミー ボランティア(一般・学生)募集

子ども未来館で小学生の学びをサポートするボランティアを募集します。希望する方は説明会にご参加ください。都合が悪い方はお問い合わせください。

日時

4月15日(土曜日)9時10分から9時45分

場所

子ども未来館

対象

18歳以上(高校生除く)の方

申し込み・問い合わせ

4月14日(金曜日)17時までに電話で
子ども未来館 電話:03-5243-4011=9時~17時(月曜日を除く)

子ども未来館

江戸川二丁目保育園で医療的ケア児を受け入れます

江戸川二丁目保育園に看護師を配置し、集団保育が可能で日常的に医療的ケアが必要なお子さんを受け入れます。

入園月

8月(予定)

受け入れ人数

1人程度

対象

次の全てに該当するお子さん

  1. 平成29年4月2日~令和4年4月1日生まれ
  2. 保育の必要性がある
  3. 医療的ケアが必要
  4. 受け入れ要件を満たしている

(注)受け入れ要件や申し込み方法など詳しくは区ホームページをご覧ください。

問い合わせ

  • 医療的ケア児の保育について⇒育成室支援係 電話:03-5662-9022
  • 入園手続きについて⇒保育係 電話:03-5662-0066

出産育児一時金が引き上げられました

国民健康保険に加入している方へ出産時に支給される「出産育児一時金」が、4月1日以後の出産から50万円に引き上げられました。詳しくは区ホームページをご覧ください。

(注)3月31日までの出産は42万円です。

問い合わせ

国民健康保険給付係 電話:03-5662-8053

令和5年度 介護・福祉人材緊急確保・定着奨励金を支給します

区では人材確保と介護・福祉サービスの向上を図るため、介護・福祉職の方に奨励金を支給します。

対象

次の1または2に該当し、3と4を満たす方

  1. 区内介護事業所で就労する常勤の訪問介護員および介護職員
  2. 区内障害福祉サービス事業所で就労する常勤の福祉職員
  3. 5年4月1日時点で、同一事業所での勤続年数が3年以上4年未満であり、支給決定の通知時点も勤務を継続している
  4. 過去にこの事業による支給を受けていない

交付額

10万円

申請期間

4月10日(月曜日)から5月31日(水曜日)

(注)申請は個人単位ですが、申請書類は各事業所でまとめて提出してください。​​​​​​申請方法は区ホームページ別ウィンドウで開きますをご覧ください。

働きたい方別ウィンドウで開きます

問い合わせ

  • 介護事業所⇒事業者調整係 電話:03-5662-0032
  • 障害福祉サービス事業所⇒事業者支援係 電話:03-5662-0712

性暴力をなくそう

進学や就職で若者の生活環境が大きく変わる4月は、AV出演の強要やJKビジネス、SNSやレイプドラッグによる性被害、セクハラ、痴漢などの性暴力被害に遭うリスクが高くなります。一人で悩まずご相談ください。

相談窓口

  • 性犯罪・性暴力被害者ワンストップ支援センター
    電話:#8891=24時間(無休)
  • 性犯罪被害相談電話
    電話:#8103=24時間(無休)
  • 性暴力に関するSNS相談「Cure time」別ウィンドウで開きます
    17時~21時(無休)

(注)詳しくは区ホームページをご覧ください。

問い合わせ

人権啓発係 電話:03-6638-8089

「道路ふれあい月間」推進標語募集

8月の「道路ふれあい月間」に向けて、道路の重要性や安全な利用などに関する標語を募集します。

対象

区内在住の小・中学生

申し込み

5月19日(金曜日)までにハガキ(記入例参照別ウィンドウで開きます・標語も記入)または応募用紙(区役所・各事務所で配布)を郵送(必着・〒132-8501(住所不要)施設管理課道路監察係)またはFAX(FAX:03-3652-9858)で

問い合わせ

道路監察係 電話:03-5662-1884

このページに関するお問い合わせ

このページはSDGs推進部広報課が担当しています。

  • LINE
  • Instagram
  • X
  • Facebook
  • YouTube
  • えどがわ区民ニュース