ここから本文です。
更新日:2024年7月12日
大手スーパー等と連携し、自然と減塩食品を選ぶようなコーナー設置や表示の実施さらに減塩メニューなどを提案しています。
実施期間:実施中
フレイル予防のための椅子やけん玉を使った簡単な運動、食事や口腔ケアのポイントなどを学ぶ全6回のプログラムを開催します。
グリーンパレス1階にて質の良い睡眠をとるための生活習慣を学ぶパネル展示を行います。
実施期間:9月8日から9月27日
クボタスピアーズ船橋・東京ベイの選手が自宅でできる体力チェックやストレッチ、筋トレなどを紹介しています。
鹿骨健康サポートセンターにて、心と体をリフレッシュするトレーニングを学ぶ全7回の講座を開催します。
総合体育館にて楽しみながらボッチャの技術向上を目指す教室を開催します。
カヌースラロームセンターにて区民カヌー体験教室を開催します。
実施日:9月23日
以下のページでは生活の中で取り組むことができる運動について紹介しています。
広報掲示板や、区内施設にてポスターを掲示しています。
トップページ > シティインフォメーション > 計画・目標 > 区政運営 > さあ!やってみようSDGs > さあ、やってみよう!SDGsえどがわ10の行動 > 「SDGsえどがわ10の行動」毎月の取り組み紹介 > 「SDGsえどがわ10の行動」9月の取り組み紹介