緊急情報

現在情報はありません。

更新日:2024年11月6日

ページID:58925

ここから本文です。

2024年11月6日 魅力が詰まった冊子「小松菜力。」発行&スタンプラリー開催中

旬を迎える特産品を余すことなく紹介

「小松菜」発祥の地と言われ、全国でも有数の産地となっている江戸川区。旬を迎える冬に合わせ、小松菜商品を扱う店舗や豆知識などを紹介することで、区特産の小松菜の魅力を伝える冊子「小松菜力。」を今年も発行しました。小松菜グルメなどを取り扱う店舗を巡ってスタンプを集めると、素敵な商品が当たるスタンプラリーも開催しています。

「小松菜力」の冊子

小松川村(江戸川区)に鷹狩りに来た徳川8代将軍吉宗公が地名から名付けたと言われている「小松菜」。「東京都農作物生産状況調査(令和4年産)」によると、江戸川区の小松菜収穫量は2677トンで、東京都内全体の収穫量(6604トン)の4割を占め、長年にわたり都内一位の実績を誇っています。区内にある271戸(令和5年度)の農家のほとんどで生産されています。収穫量だけでなく、区内で生産される小松菜は高級料亭で扱われるなど鮮度と品質の高さにも定評があります。

本区では、特産品である小松菜の魅力を広くPRしようと「小松菜力。」を2014年から毎年発行しています。第11弾となる今回は「もっと小松菜を身近に」をテーマに、さまざまな角度から紹介。生で食べられる小松菜を生産する農家のインタビューに加え、区内にある愛国学園短期大学の学生が考案した「食べきりレシピ」や、小松菜を知り尽くした農家おススメの「農家めし!!」など、家庭でも簡単に調理できる栄養たっぷりのメニューを紹介しています。また、区内49店舗が取り扱う小松菜グルメ81種を一挙に掲載。小松菜を最中の皮に練りこんで焼き上げ、こし餡をはさんだ「和菓子 金時(松島1丁目)」の「小松菜最中(180円)」や、小松菜とニンジン、凍らせたフルーツが入った色鮮やかな「やおやすいーつ プチファーム(平井3丁目)」の「グリーンスムージー(270円)」など関連商品を紹介しています。

今月1日からは、小松菜グルメを取り扱う店舗など53軒(49店舗・4直売所)を巡る「小松菜グルメスタンプラリー」を開催。集めたスタンプ数に応じて、抽選で「ホテルシーサイド江戸川ペア宿泊券」や「江戸川区産旬の野菜&小松菜土産セット」のほか、区特産の小松菜キャラクター「こまつなくん」がデザインされたサーモボトルなどの素敵な商品が当たります。また、スタンプシールを3枚集めるともれなく全員に、自宅でも手軽に育てることができる「小松菜の種(2種類)」をプレゼント。さらに、スタンプシール3枚以上と「小松菜グルメコンテスト」への投票で江戸川区産小松菜が当たるWチャンスも用意しています。「小松菜グルメスタンプラリー」は来年1月31日まで。

区産業経済部産業振興課担当者は、「小松菜の魅力がたっぷり詰まった1冊になりました。栄養満点で美味しい小松菜の魅力を多くの方に知ってもらえたら嬉しいです」と話しています。

スタンプラリーの台紙がついた「小松菜力。」(A5判・全32頁)は、江戸川区役所や各事務所、同冊子に掲載された店舗での配布に加え、区ホームページからもダウンロードすることができます。

このページに関するお問い合わせ

このページはSDGs推進部広報課が担当しています。

トップページ > シティインフォメーション > 広報・広聴 > 報道発表(プレスリリース) > 2024年(令和6年) > 11月 > 2024年11月6日 魅力が詰まった冊子「小松菜力。」発行&スタンプラリー開催中

  • LINE
  • Instagram
  • X
  • Facebook
  • YouTube