更新日:2025年7月15日
ページID:64498
ここから本文です。
性的マイノリティ(LGBTQ)に関する相談
性自認及び性的指向に関する様々な悩みや不安については以下の相談先にご相談ください。
相談先
「LGBTQ」に関する法律相談
人権・男女共同参画推進センター相談啓発係
電話:03-6231-8150(予約制)
- 相談日時
- 火曜日、金曜日:午後1時から午後4時まで
- 水曜日:午前10時から午後1時まで
- 毎月第2水曜日:午後5時から午後8時まで
- 予約受付
平日及び第3土曜日の午前8時30分から午後5時まで(年末年始を除く) - 相談概要
来所相談またはオンライン相談。1日につき3人まで。1回1時間(オンライン相談の場合は制限時間40分)。1案件につき3回まで。 - 対象の方
区内在住、在勤、在学の方 - 所在地
人権・男女共同参画推進センター
(瑞江2丁目9番15号)
東京都の相談窓口
Tokyo LGBT相談 専門電話相談
性自認及び性的指向に関する様々な悩みや不安について相談を受け付けています。
ご本人だけでなく、ご家族等からのご相談もお受けします。
電話:050-3647-1448
受付時間:火曜日・金曜日 18時から22時(祝日・年末年始除く)
Tokyo LGBT相談 専門LINE相談
受付時間:月曜日・水曜日・木曜日 17時から22時(祝日・年末年始除く。)
(注)受付は21時30分まで
Tokyo LGBT相談 専門電話相談(事業者の方向け)
東京都パートナーシップ宣誓制度の導入を契機として、企業における社内福利厚生制度の見直しや、性的マイノリティの方々が働きやすい職場の環境づくり等の取組を支援するため、企業等からの電話相談をお受けします。
電話:050-3138-4011
受付時間 火曜日・金曜日 10時から17時(祝日・年末年始除く)