トップページ > よくある問い合わせQ&A > 子育て・教育 > 子育て > 児童手当 > (11)離婚を前提として別居しています。児童と同居し養育している場合、児童手当を受給できますか?
更新日:2020年2月14日
ここから本文です。
離婚協議中で生計中心者(現受給者)と配偶者の方が別居されている場合、以下の要件をすべて満たす場合は、配偶者の方が児童手当を申請できます。
【支給要件】すべて満たすことが必要です。
調停の内容が「婚姻費用分担」の場合や「夫婦関係調整」のうち「円満」と記載のあるものは受付できません。
*児童手当の支給開始月は、原則として申請月の翌月分からとなりますが、上記書類の日付が申請日より後の場合、支給開始が遅くなることがあります。
このページを見た人はこんなページも見ています
お問い合わせ
このページは子ども家庭部児童家庭課が担当しています。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
対象者向け情報
地域情報