緊急情報

現在情報はありません。

更新日:2025年3月11日

ページID:60372

ここから本文です。

4月から小学生・高校生相当の年齢になるお子さんへの子ども医療証の送付

小学生・高校生相当の年齢になると制度区分が変更になるため医療証が新しくなります。更新に伴う申請手続きは不要です。

令和7年4月に小学1年生になるお子さん(平成30年4月2日~31年4月1日生まれ)に、令和7年4月1日から有効のマル子医療証を3月中旬にお送りします。

また、令和7年4月に高校1年生相当の年齢になるお子さん(平成21年4月2日~22年4月1日生まれ)に、令和7年4月1日から有効のマル青医療証を3月中旬にお送りします。

3月末までに医療証が届かない方は、児童家庭課医療費助成係にお問い合わせください。

(注1)実際に小学校または高等学校に入学するか否かに関わらず、上記の生年月日に該当するお子さんが対象となります。
(注2)新しい医療証についても変わらず、保険診療の自己負担はありません。
(注3)有効期間が経過した医療証は、江戸川区役所児童家庭課窓口または各事務所保険年金係窓口(小松川・葛西・小岩・東部・鹿骨)へご持参いただくか、ご自身で裁断のうえ、破棄してください。

子ども医療証の詳細は子ども医療費助成制度をご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

このページは子ども家庭部児童家庭課が担当しています。

トップページ > 子育て・教育 > 子育て > 児童手当・子ども医療費助成・ひとり親への支援 > 4月から小学生・高校生相当の年齢になるお子さんへの子ども医療証の送付

  • LINE
  • Instagram
  • X
  • Facebook
  • YouTube