緊急情報

現在情報はありません。

更新日:2025年2月20日

ページID:6076

ここから本文です。

資源・ごみの分け方・出し方 一覧表(品目名:あ行)

CC-BY 但し、画像データは除きます

注意事項

  1. 決められた曜日の朝8時までに集積所にお出しください。
  2. 資源やごみはきちんと分別し、決められた場所に正しい出し方でお出しください。
  3. 引越し、植木の刈り込みなどで、臨時・大量に出るごみは有料です。
  4. 有害性・危険性があるもの、悪臭を発するものは収集できません。
  5. 事業系のごみ・資源は全て有料です。「江戸川区事業系有料ごみ処理券」を貼ってください。
  6. ごみ集積所は、利用する皆さんで清潔にしましょう。

ルール違反のものは収集できません。

 

資源・ごみの分け方・出し方一覧表(品目名:あ行)
  品名 種別 出し方と注意点
ICカード 燃やすごみ  
アイスクリームの容器(紙製) 燃やすごみ

防水加工されているため、資源では回収できません。

アイスクリームの容器(プラスチック製) 資源

洗って、内容物が付着している場合は燃やすごみです。

アイスピック(木製の柄のものも含む) 燃やさないごみ アイスピックの先端を新聞紙等で包んで出してください。
アイロン 燃やさないごみ  
アイロン台:一辺30センチメートル未満 燃やすごみ 安全で簡単に取りはずせる金属部分は、取り除いて燃やさないごみへ出してください。
アイロン台:一辺30センチメートル以上 粗大ごみ  
アイロンプリント用の紙(布にアイロンで絵柄をつける原紙) 燃やすごみ  
空き缶(飲食料用) 資源 軽くすすいで青色のコンテナへ出してください。
空き箱(紙製) 資源 臭い、汚れがついている空き箱、また、ビニールコーティングや防水加工されている空き箱は燃やすごみです。
空きびん(飲食料用) 資源 軽くすすいで黄色のコンテナへ出してください。
アコーディオンカーテン 粗大ごみ  
足ふきマット:一辺30センチメートル未満 燃やすごみ  
足ふきマット:一辺30センチメートル以上 粗大ごみ  
アタッシュケース 粗大ごみ  
アダプター(電源用) 燃やさないごみ  
厚紙 資源 雑がみとして雑誌と一緒にしばる、または雑がみだけでしばって出してください。
圧着はがき(貼り合わせた状態で届くはがき) 燃やすごみ  
油(機械) 収集できません 専門業者へ依頼してください。
油(食用) 燃やすごみ 紙や布に染み込ませるか、固めて出してください。
油(食用)の缶 燃やさないごみ

中身を残さないでください。油が付着しているため資源では回収できません。

油(食用)のびん 燃やさないごみ 中身を残さないでください。油が付着しているため資源では回収できません。
油紙・油とり紙 燃やすごみ  
油の付着した紙 燃やすごみ  
油の付着したびん 燃やさないごみ 汚れの取れないびんは資源になりません。
油のプラスチックボトル 燃やすごみ  
雨具(カッパ) 燃やすごみ  
編み機 粗大ごみ  
網戸(網を含む) 粗大ごみ  
飴の袋(個包装、プラスチック製) 資源 裏側が銀色の袋は燃やすごみへ出してください。
飴の袋(外袋、プラスチック製) 資源 裏側が銀色の袋は燃やすごみへ出してください。
アルカリ乾電池 燃やさないごみ  
アルバム 燃やすごみ 安全で簡単に取りはずせる金属部分は、取り除いて燃やさないごみへ出してください。
アルミ缶 資源 軽くすすいで青色のコンテナへ出してください。
アルミホイルの鍋(うどんなど) 燃やさないごみ  
アルミホイル 燃やさないごみ  
アンカ 燃やさないごみ  
安全かみそり 燃やさないごみ 新聞紙等に包んで「キケン」と表示してください。
安全ピン 燃やさないごみ 新聞紙等に包んで「キケン」と表示してください。
アンプ(ステレオ):一辺30センチメートル未満 燃やさないごみ  
アンプ(ステレオ):一辺30センチメートル以上 粗大ごみ  
収集できません 販売店に引取りを相談してください。
衣装ケース・衣装箱 粗大ごみ  
いす(一人用) 粗大ごみ  
板きれ:一辺30センチメートル未満 燃やすごみ 釘を抜いてください。
板きれ:一辺30センチメートル以上 粗大ごみ 釘を抜いてください。
いちごのパック容器 資源 洗って、内容物が付着している場合は燃やすごみです。
一輪車(運動用) 粗大ごみ  
一升びん 資源 軽くすすいで黄色のコンテナへ出してください。
一升びんの外ぶた(金属製) 燃やさないごみ  
一升びんの中せん 燃やすごみ  
一斗缶 燃やさないごみ 中身のないものに限ります。
燃やすごみ  
医薬品のボトル(市販薬、プラスチック製) 資源 洗って、内容物が付着している場合は燃やすごみです。
医療廃棄物(注射針) 収集できません 調剤薬局に返却してください。
医療廃棄物(在宅、輸液パック部分) 燃やすごみ 点滴セットのチューブも燃やすごみです。
衣類 燃やすごみ きれいな衣類は、古着・古布リサイクル回収に出すこともできます。
衣類乾燥機 収集できません 家電リサイクル法の対象です。
衣類の袋(ビニール製でプラマーク有) 資源 クリーニングの袋、保存用の袋は燃やすごみです。
色紙(いろがみ、金色・銀色以外) 資源  
色紙(いろがみ、金色・銀色) 燃やすごみ 金色・銀色はコーティング紙であるため燃やすごみです。
引火物各種 収集できません 専門業者へ依頼してください。
印鑑(象牙製・木製・プラスチック製) 燃やすごみ  
印鑑(金属製) 燃やさないごみ  
インクカートリッジ(プリンタ) 燃やすごみ なるべく販売店の回収ボックスへ出してください。
インクジェット紙 燃やすごみ リサイクルが難しい性質であるため、資源では回収できません。
インクリボン(プリンタ) 燃やすごみ  
飲料容器(ペットボトル) 資源

中をすすいで、つぶしてください。キャップ、外装ラベルは容器包装プラスチックです。

飲料容器(乳飲料のボトル、プラスチック製) 資源 洗って内容物を取り除いてください。アルミ製ふたは燃やさないごみです。
飲料容器(紙パック、内側が白色) 資源 500ミリリットル以上で内側が白色のものは紙パックとして出してください。内側が白色で500ミリリットル未満のものは、雑がみとして、雑誌と一緒にしばる、または雑がみだけでしばって出してください。
飲料容器(紙パック、内側が銀色) 燃やすごみ 内側が銀色のものは資源ではなく、燃やすごみです。
ウイスキーびん 資源 中をすすいで黄色のコンテナへ出してください。
ウインドサーフィン一式 粗大ごみ

180センチメートル以下に切断してください。

植木の枝 燃やすごみ

30センチメートル程度に切って束ねます。太さ10センチメートル以上のものは粗大ごみです。

植木鉢(プラスチック製):一辺30センチメートル未満 燃やすごみ 土は取り除いてください。土は販売店に引取りを相談してください。
植木鉢(陶磁器製・金属製):一辺30センチメートル未満 燃やさないごみ 土は取り除いてください。土は販売店に引取りを相談してください。
植木鉢:一辺30センチメートル以上 粗大ごみ 土は取り除いてください。土は販売店に引取りを相談してください。
ウエットティッシュ 燃やすごみ  
浮き輪(レジャー用) 燃やすごみ 空気を抜いてください。
薄型テレビ(液晶・プラズマ・有機EL) 収集できません 家電リサイクル法の対象です。
うちわ 燃やすごみ  
腕時計 燃やさないごみ  
乳母車(ベビーカー) 粗大ごみ  
羽毛布団 粗大ごみ  
裏カーボン紙 燃やすごみ

特殊加工されているため、資源では回収できません。

ウレタン枕:一辺30センチメートル未満 燃やすごみ  
ウレタン枕:一辺30センチメートル以上 粗大ごみ  
運動靴 燃やすごみ サイズに関係なく燃やすごみです。
エアコン室内機 収集できません 家電リサイクル法の対象です。
エアコン室外機 収集できません 家電リサイクル法の対象です。
枝きりはさみ:一辺30センチメートル未満 燃やさないごみ 新聞紙等に包んで「キケン」と表示してください。
枝きりはさみ:一辺30センチメートル以上 粗大ごみ 新聞紙等に包んで「キケン」と表示してください。
絵の具(チューブがプラスチック製) 燃やすごみ  
絵の具(チューブが金属製) 燃やさないごみ  
絵本 資源 ひもで束ねてください。
MD(ミニディスク)・MOディスク 燃やすごみ  
MDラジカセ:一辺30センチメートル未満 燃やさないごみ  
MDラジカセ:一辺30センチメートル以上 粗大ごみ  
エレクトーン 粗大ごみ 50キログラム以上のものは粗大ごみでは扱えません。
園芸用支柱 粗大ごみ  
鉛筆(色鉛筆を含む) 燃やすごみ  
鉛筆削り器(電動・手動) 燃やさないごみ  
鉛筆削り器(携帯用・簡易) 燃やすごみ 安全で簡単に取りはずせる金属部分は、取り除いて燃やさないごみへ出してください。
エンジンオイル 収集できません 専門業者へ依頼してください。
延長コード 燃やさないごみ  
オイル(食用) 燃やすごみ 紙や布に染み込ませるか、固めて出してください。
オイル(自動車用) 収集できません 専門業者へ依頼してください。
オイル缶(食用) 燃やさないごみ

中身を残さないでください。油が付着しているため資源では回収できません。

オイルヒーター 粗大ごみ  
オイルびん(食用) 燃やさないごみ

中身を残さないでください。油が付着しているため資源では回収できません。

OA用紙 資源 感熱紙は燃やすごみです。
応接用椅子 粗大ごみ  
お菓子の箱 資源 ビニール・アルミコーティングされているものは、燃やすごみです。紙以外の部分は取り除いてください。
置き時計 燃やさないごみ 一辺30センチメートル以上の置き時計は粗大ごみです。
置物(木製・プラスチック製):一辺30センチメートル未満 燃やすごみ  
置物(金属製・陶器製):一辺30センチメートル未満 燃やさないごみ  
置物:一辺30センチメートル以上 粗大ごみ  
おたま(金属製) 燃やさないごみ  
おたま(プラスチック製・木製) 燃やすごみ  
落ち葉 燃やすごみ  
オーディオ機器各種:一辺30センチメートル未満 燃やさないごみ  
オーディオ機器各種:一辺30センチメートル以上 粗大ごみ  
オーディオラック 粗大ごみ  
オートバイ 収集できません 専門業者へ依頼してください。
オーブンレンジ(電子レンジ型) 粗大ごみ  
オーブントースター:一辺30センチメートル未満 燃やさないごみ  
オーブントースター:一辺30センチメートル以上 粗大ごみ  
お盆(木製):一辺30センチメートル未満 燃やすごみ  
お盆(金属製):一辺30センチメートル未満 燃やさないごみ  
お盆(プラスチック製):一辺30センチメートル未満 燃やすごみ  
お盆:一辺30センチメートル以上 粗大ごみ  
おまる 粗大ごみ 汚物を取り除いてください。
おむつ 燃やすごみ 紙製・布製とも燃やすごみです。汚物は取り除いてください。
おもちゃ(プラスチック製):一辺30センチメートル未満 燃やすごみ 電池(「電池」参照)・モータ等の金属は、はずして燃やさないごみへ出してください。
おもちゃ(金属製):一辺30センチメートル未満 燃やさないごみ  
おもちゃ:一辺30センチメートル以上 粗大ごみ  
おもちゃの箱 資源 ビニール・アルミコーティングされているものは、燃やすごみです。また、紙以外の部分は取り除いてください。
折り紙 資源 金色・銀色などのコーティング紙は、燃やすごみです。
折り込みチラシ 資源 新聞の折り込みチラシは、新聞と一緒に出せます。
折りたたみ傘 燃やさないごみ  
オルガン 粗大ごみ 50キログラム以上のものは粗大ごみでは扱えません。
温度計 燃やさないごみ  

お問い合わせ

江戸川区AIチャットボット(ごみ分別)別ウィンドウで開きますをご活用ください。

  • LINE
  • Instagram
  • X
  • Facebook
  • YouTube