更新日:2024年12月16日
ページID:59570
ここから本文です。
1.(6)インフラ維持管理・補修・改修コストの最適化
事務事業名 | 事業概要 | 取り組み内容 | 実施時期 | 担当部署 |
---|---|---|---|---|
傷んだ道路の舗装補修 | 傷んだ道路を補修する道路舗装工事。 | 補修サイクルを延ばすことで、年間の工事コストを縮減します。 | 令和7年度中 | 保全課 03-5662-1930 |
私道排水設備の改築助成 | 私道の排水設備を改築する工事費用の助成。 | 私道の排水施設であるL形溝を助成対象に追加します。 | 令和7年度中 | 保全課 03-5662-1930 |
私道舗装 | 区が行う私道舗装工事。 | 区が行う私道舗装工事を、私道排水設備の改築助成に移行します。 | 令和7年度中 | 保全課 03-5662-1930 |
公園の改修 | 老朽化した公園施設(遊具、手洗所など)の改修工事。 | 「公園のあり方」の策定により、遊具や手洗所などの公園施設を集約し、公園毎に機能を分散させることで改修費を削減します。 | 令和8年度以降 | 水とみどりの課 03-5662-0320 |
公園の維持管理 | 公園の樹木、設備などの効率的な維持管理および「みんなのこうえん」の拡充。 | 公園・浄水場の在り方を見直し、効率的な施設の維持管理を行うとともに、地域住民(個人・団体)が公園の日常管理を行う「みんなのこうえん」を拡充し、使いやすく魅力的な公園を目指します。 | 令和8年度以降 | 水とみどりの課 03-5662-0320 |
公園の禁煙化 | 公園の禁煙・分煙化を推進。 | 公園をコミュニティの場として快適な空間とするため、禁煙・分煙化を進めます。 | 令和7年度中 | 水とみどりの課 03-5662-0320 |
街路樹、植樹帯の維持管理 | 街路樹や植樹帯の維持管理。 | 「街路樹指針」の更新や内容の充実を図ることで、樹木の効率的で持続可能な維持管理へ移行します。 | 令和9年度(予定) | 水とみどりの課 03-5662-0320 |
(注)担当部署名、電話番号は令和6年12月15日現在のものです。
このページに関するお問い合わせ
トップページ > シティインフォメーション > 広報・広聴 > 広報えどがわ > 2024年 > 2024年12月 > 12月特別号 > 江戸川区の今後の「行政サービスの水準」と「区民の皆さんの負担」を『中サービス-中負担』に決定しました! > 1.(6)インフラ維持管理・補修・改修コストの最適化