更新日:2024年10月7日
ページID:21357
ここから本文です。
下鎌田小学校 改築の概要
下鎌田小学校は、令和5年度より旧下鎌田西小学校の敷地で新校舎の建設工事を行っています。
下鎌田小学校と下鎌田西小学校を令和5年4月に統合しました。
統合の詳細は、下鎌田地域小学校の統合・改築についてをご覧ください。
工事期間中は、下鎌田小学校の既存校舎と校庭に建設した仮設校舎で学校運営を行っています。
【参考】統廃合後の学校後利用について
改築スケジュール
改築スケジュールが変更となりました。
新校舎の竣工は令和7年2月から令和7年4月に変更となります。
令和7年9月(2学期)から新校舎での学校運営を開始します。
校庭・外構工事は令和7年10月までを予定しており、令和7年11月中の引き渡しとなる予定です。
【変更前】
【変更後】
変更理由
新校舎建設地の敷地の一部から、地中障害(ガラ・瓦礫・木材等)が発見されたことにより、撤去、分別、搬出作業のため工事工程に遅れが生じてしまいました。つきましては、2か月の工期の延長を行います。
完成イメージ図
新校舎の概要
- 延床面積:8,422.24平方メートル
- 敷地面積:10,197.87平方メートル
- 階数:地上5階
- 建物高さ:約16メートル
- 教室等配置
普通教室、特別教室、管理諸室、屋内運動場、プール、給食室、すくすくスクール、PTA室 - 校庭
面積:約3,529平方メートル、100メートルトラック6コース、50メートル直線走路6コース
基本構想・基本計画
下鎌田小学校の改築に向け、『江戸川区立下鎌田小学校・下鎌田西小学校 統合校 改築基本構想・基本計画』を策定しました。
江戸川区立下鎌田小学校・下鎌田西小学校 統合校 改築基本構想・基本計画(令和3年3月策定)(PDF:5,549KB)
新校舎は旧下鎌田西小学校の敷地に建設します。