更新日:2025年4月17日
ページID:31633
ここから本文です。
小中学生のみなさんへ
江戸川区からみなさんへ
江戸川区から小中学生のみなさんへのお知らせです。いろいろなことに興味・関心を持ち、みなさんの学びに活用してください。
SDGsにつながる行動を楽しみながら体験できるイベントです。今年は、より幅広い世代の交流と、異文化交流も楽しめるイベントにパワーアップ!オープニングでは関東第一高等学校吹奏楽部も登場します。
江戸川区では、子どもたちがSDGsについて知り、考え、行動する「プロテクトミライ」事業を実施しています。SDGsの17のゴールに沿った様々なイベントがありますので、ぜひご参加ください。
江戸川区では、80歳になっても20本以上の歯を持つことを目的とした「8020(ハチマルニイマル)運動」を推進しています。むし歯・歯周病予防の知識を学びましょう。
江戸川区では、パラスポーツの魅力発信のため、オリジナル脚本のパラスポーツマンガを発行しています。ここでは、車いすラグビーを題材にしたマンガを紹介します。
江戸川区では、子どもたちが「税」についてわかりやすく学べるよう情報発信しています。区の予算や税金に関するクイズにチャレンジし、税について学びましょう。
江戸川区では、地球温暖化(ちきゅうおん
だんか)に備えて、地域ぐるみで脱炭素
(だつたんそ)の取り組みを進めています。
いまのいのちとみらいの地球を守るため、
みんなで脱炭素を目指しましょう。