更新日:2024年5月1日
ページID:34403
ここから本文です。
小学生・中学生のためのむし歯・歯周病予防
江戸川区では、毎年むし歯・歯周病予防の知識を学ぶための教材として、わかりやすいまんがを作成しています。このまんがは、リーフレットにして毎年区立小学6年生・中学生に配布しています。
むし歯予防のことがよくわかるまんが
(翻訳対応)まんが「歯みがきだけで大丈夫?~むし歯を予防しよう~」
(リーフレットPDF版)「歯みがきだけで大丈夫?~むし歯を予防しよう~」(PDF:1,650KB)
歯周病予防のことがよくわかるまんが
(リーフレットPDF版)「歯周病?!あなたの歯肉は大丈夫?」(PDF:2,178KB)
過去のむし歯・歯周病予防のことがよくわかるまんが
(翻訳対応)まんが「未来の私から今の私へ、~今知ってほしい、歯と口のこと~」
(リーフレットPDF版)「未来の私から今の私へ、~今知ってほしい、歯と口のこと~」(PDF:2,887KB)
むし歯・歯周病予防のことがよくわかるリッパーアニメーション
江戸川区8020応援キャラクターのリッパーとむし歯・歯周病予防についてわかりやすく学べる動画も作成しました。ダウンロードしてご活用いただけます。
リッパーアニメーション(歯と口の健康づくり教材アニメーション)
かかりつけの歯医者さんに行こう!
あなたの歯や口のことをよく知っている歯医者さんがいると、安心です。
かかりつけの歯医者さんとは?
- 自分でわからない、歯・口のむし歯や歯肉の腫れに気づいてくれる
- 痛みがあるとき、こまったときなど相談しやすい
小学生・中学生向けのリーフレットを学校歯科健診に合わせて配布しています
このページに関するお問い合わせ
トップページ > 健康・医療・福祉 > みんなの健康応援サイト > 健康づくり(歯・栄養・運動など) > 歯と口の健康 > こどもの歯科情報 > 小学生・中学生のためのむし歯・歯周病予防