更新日:2024年4月23日
ページID:15802
ここから本文です。
2018年(平成30年)度の”みどり”の取り組み【新設公園】
新しい公園ができました!
平成30年度に新しくできた公園を紹介します!

江戸川一丁目東ひろば
所在地:江戸川一丁目19番11号
面積:699.35平方メートル
開園日:平成31年2月22日
整備方針:動物をデザインした遊具を多数配置し、地域の子どもの遊び場となる公園
施設:複合遊具、ロッキング遊具、かまどベンチ、トイレスツール、防災井戸など

全景

複合遊具

ロッキング遊具(キリン)

ロッキング遊具(カバ)

かまどベンチ

トイレスツール
片山こぶしひろば
所在地:南小岩八丁目3番10号
面積:132.55平方メートル
開園日:平成31年2月22日
整備方針:見通し、風通しの良い地域防災に貢献する公園
施設:水飲み器

全景

全景(南側)

全景(北側)

水飲み器
二之江ひまわりひろば
所在地:春江町五丁目30番18号
面積:136.14平方メートル
開園日:平成31年2月22日
整備方針:レンガ花壇を有し、地域に親しまれる散歩道のような公園
施設:サークルベンチなど

全景

サークルベンチ
松本二丁目なかよし公園
所在地:松本二丁目21番1号
面積:729.7平方メートル
開園日:平成31年3月13日
整備方針:松本橋児童遊園を拡張し、みどり豊かで安らぎを感じ、憩いの場となるような公園に再整備
施設:砂場、健康器具(ツイストスツール)、防災井戸、トイレスツール、収納ベンチなど

全景(東側)

全景(西側)

開園記念樹「ソメイヨシノ」

シンボル樹「クスノキ(既存樹木)」

砂場

健康器具(ツイストスツール)

防災井戸

収納ベンチ、トイレスツール
このページに関するお問い合わせ
トップページ > まちづくり・環境 > 環境 > 江戸川区のみどり > “みどり”の取り組み > 2018年(平成30年)度の”みどり”の取り組み【新設公園】




