緊急情報

現在情報はありません。

更新日:2025年1月6日

ページID:53733

ここから本文です。

食品衛生監視票

保健所では、食品衛生法に基づく許可又は届出施設の衛生状態を全国共通の食品衛生監視票(以下、監視票といいます。)により評価しています。
監視票は、対象施設の食品等事業者に対して交付されます。監視票の交付を希望する施設は、以下の手順でご依頼ください。

依頼方法

依頼フォームまたは生活衛生課窓口からお申し込みください。(手数料無料)

依頼フォーム

下記依頼フォームからお申し込みください。

生活衛生課窓口

生活衛生課食品衛生第一係・第二係

江戸川区東小岩3丁目23番3号

受付時間:平日午前8時30分~午後5時00分

依頼書をご記入の上、お申し込みください。

施設監視

食品衛生監視員が施設の監視を行います。

監視当日は、以下の書類を準備してください。

HACCPに基づく衛生管理を行う施設

製品説明書、製造工程図、作業動線図、危害分析表、HACCPプラン、モニタリング記録

検証記録、手順書、一般衛生管理に関する記録(施設の点検、使用水の管理等)

HACCPの考え方を取り入れた衛生管理を行う施設

衛生管理計画、一般衛生管理に関する記録、重要管理に関する記録

監視項目

監視票の監視項目については、以下のファイルをご確認ください。

監視票の交付

施設の監視後、指定の日時以降に監視票を交付します。

監視票の交付には、監視日から概ね1週間程度時間をいただきます。

郵送での交付を希望される場合は、窓口でのお申し込み時又は施設監視時に、切手を貼った封筒をご用意ください。

問い合わせ先

江戸川保健所生活衛生課

食品衛生第一係・第二係

電話番号:03-3658-3177(代表電話)

このページに関するお問い合わせ

このページは健康部生活衛生課が担当しています。

  • LINE
  • Instagram
  • X
  • Facebook
  • YouTube