緊急情報

現在情報はありません。

更新日:2024年3月1日

ページID:31201

ここから本文です。

多胎児家庭移動経費補助事業

江戸川区に住民票があり0歳、1歳、2歳の多胎児を養育する家庭に、保健師による訪問または面接を実施したうえで、タクシーにも使える「こども商品券」を配付します。

対象者

江戸川区に住民票があり0歳、1歳、2歳の多胎児を養育するご家庭で、次の誕生日前までに保健師による訪問または面接を受けた方

対象者への通知方法

0歳2か月、1歳2か月、2歳2か月に達するの月の初旬頃にお知らせハガキを郵送します。

転入者へは、異動届出年月日の翌月の月末頃にお知らせハガキを郵送します。

配付内容

0歳、1歳、2歳時の各年齢につき1回、タクシーにも利用できる「こども商品券(24,000円分)」

配付までの流れ

  1. 区からお知らせ(ハガキ)が届いたら各健康サポートセンターへ連絡し、地区の担当保健師との訪問または面接の予約をする。注意:訪問や面接は次の誕生日を迎える前までに行ってください。誕生日を超えた場合は配付できません。
  2. 地区の担当保健師による訪問または面接時に「申請書兼ふたご・みつごの子育て質問票」(PDF:632KB)別ウィンドウで開きますを記入。(持ち物:母子健康手帳、申請者の本人確認書類(写真付き1点、写真なし2点)、お知らせハガキ)
  3. 面接・訪問後に「こども商品券(24,000円分)」を配付。

訪問・面接のご予約先

お住まいの地域の健康サポートセンター(詳しくはお知らせハガキをご覧ください。)

配偶者等(親族等を含む)からの暴力を理由に避難している方(江戸川区に住んでいる方)

対象者は、申請書と下記の書類を準備のうえ、お住まいの地域の健康サポートセンターへ連絡してください。

  1. 配偶者等(親族等を含む)からの暴力を理由に避難していることがわかる書類の写し(例:「婦人相談所等が発行する「証明書」、保護命令決定書の謄本又は正本)
  2. 江戸川区の現住所を確認できる書類の写し(例:光熱水費の請求書等)
  3. 対象児を確認できる書類の写し(例:母子健康手帳、健康保険証、医療証等)

その他・問い合わせ先

健康サービス課母子保健係
電話:03-5661-2466
(注)土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く午前8時30分から午後5時

このページに関するお問い合わせ

このページは健康部健康サービス課が担当しています。

トップページ > 子育て・教育 > 子育て > 多胎児家庭移動経費補助事業

  • LINE
  • Instagram
  • X
  • Facebook
  • YouTube
  • えどがわ区民ニュース