緊急情報

現在情報はありません。

更新日:2024年4月1日

ページID:18746

ここから本文です。

3歳児健康診査

健康診査受診の際のお願い

  • 感染予防の観点から混雑を避けるため予約制となります。ご予約については、3歳児健康診査のお知らせをご覧ください。
  • ご自宅で、来所されるすべての方の検温をお願いします。37.5℃以上の発熱、咳などの症状、体調のすぐれない方は来所をご遠慮ください。
  • 健診は最小限の人数でお越しください。
  • ご来所の際は、感染予防にご協力をお願いします。

対象

3歳以上4歳未満のお子様とその保護者

健康診査の対象時期は、3歳1か月の頃になります。

通知時期

3歳に達する月の下旬に、健康診査のご案内を郵送します。

内容

スポットビジョンスクリーナーによる屈折検査を実施します。

子どもの目の機能は3歳頃までに急速に発達し、6歳頃には終わってしまいます。
3歳児健診において、弱視や目の異常が見逃されると治療が遅れ、将来にわたり十分な視力が得られないことがあります。

3歳児健診で異常を発見し、早期治療をおこなうことが大切です。
「まだよくわからないから」「見えているようだから」といってそのままにせず、ぜひ検査をやりましょう。

江戸川区では、ご自宅での「視力検査」に加え、健診会場で「屈折検査」を実施します。
屈折検査とは、目のピントが合うために必要な度数(屈折)を調べる検査です。

スポットビジョンスクリーナーは、カメラのような検査機器です。検査は、照明をおとした薄暗い部屋でおこないます。画面を数秒~20秒見る検査で、非常に簡単です。
検査の結果、精密検査が必要な場合には、眼科受診のご案内をいたします。

スポットビジョンスクリーナーイメージ図

持ち物

  1. 母子健康手帳
  2. 健康保険証
  3. 3歳児健康診査のお知らせ兼3歳児健康診査問診票(事前に記入してお持ちください)
    English Version(PDF:1,251KB)別ウィンドウで開きます
  4. 目と耳のアンケート(ご自宅で視力検査・聴力検査を行い、記入してお持ちください)
    English Version(PDF:610KB)別ウィンドウで開きます
  5. 尿検査容器(ご自宅で採尿し、お持ちください)
  6. タオル

会場

お住まいの地域の健康サポートセンター

  • 会場の変更はできません。
  • お車でのご来所はご遠慮ください。

里帰り等で江戸川区以外の自治体で3歳児健康診査を希望する場合

里帰り等の理由で他自治体で3歳児健康診査をご希望の方は、下記の内容を電話等で事前にご確認のうえ、電子申請にて申請してください。

  1. 依頼先の自治体が3歳児健康診査を受け入れているかどうか
  2. 依頼先の自治体名の確認(市区町村名)
  3. 依頼先の自治体の部署名と住所(郵便番号を含む)

申請方法

電子申請(下記申請フォームよりご申請ください。)

内容に不備等があった場合は母子保健係からご連絡します。

その他

ご不明な点やお子さまの発育発達等でご心配なことやご相談等がありましたら、お住まいの地域の健康サポートセンターまでお問い合わせください。

関連リンク

このページに関するお問い合わせ

このページは健康部健康サービス課が担当しています。

  • LINE
  • Instagram
  • X
  • Facebook
  • YouTube
  • えどがわ区民ニュース