更新日:2024年9月2日
ページID:19993
ここから本文です。
その他
Q21-1 認可保育園は外国語の対応はしていますか?
A:基本的には、保育士が翻訳機や翻訳アプリを使用して対応しています。ただし、細かい内容などは、正確に伝えることが難しい場合があるため、可能な範囲で日本語のできる方の付き添いや電話対応の協力をお願いします。
Q21-2 窓口は混んでいますか?予約はできますか?
A:毎月締切日の直前は混雑する傾向にあります。また、例年11月以降は次年度の申し込みやご相談で大変混雑します。お時間に余裕をもってご来庁ください。また、窓口の予約は受け付けておりません。直接来庁のうえ、番号札をおとりになってお待ちください。
なお、窓口周辺の通路等の混雑回避や、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、最小限の人数での来庁に、ご協力をお願いいたします。
Q21-3 申し込み書類は直接窓口にいかなければいけませんか?
A:下記4つの方法で申し込みができます。
- 電子申請(ぴったりサービス)
- 保育係へ郵送(簡易書留を推奨)
- 区役所保育課保育係の窓口で提出(各事務所等では受け付けていません)
- 第一希望の保育園へ直接提出
来庁不要の電子申請や郵送を推奨しています。なお、見学については、保育園に直接お問い合わせください。
(注)毎年4月入園の申し込みは、書類の提出場所を指定することがあります。
Q21-4 就労でどうしても期間中に申請に行けない場合は代理人でもできますか?
A:代理人でも受付ができます。必要資料として、保護者からの委任状と代理人の免許証等の本人確認書類をご持参ください。ただし、保育園見学は親子でお願いします。やむを得ず、保護者以外とお子様での見学を希望する場合は、事前に保育園に相談してください。
Q21-5 4月から保育園を利用したいのですが、いつ頃から申し込めますか?申請書類は区役所保育課保育係に取りに行かないといけませんか?
A:例年11月の上旬に私立1回目(1歳~5歳)の受付を、12月中旬頃に区立1回目、私立2回目と0歳児クラスの受付を行います。毎年10月1日から5日に配布を開始している新年度版「認可保育施設入園のご案内」で詳細をご確認ください。「入園のご案内」や申請書類は、区役所保育課保育係・お近くの認可保育園で取得できます。郵送での配布は行っておりませんのでご了承願います。来庁、来園が難しい方は、ホームページからのダウンロードをお願いします。
Q21-6 企業主導型保育園を希望しています。保育園から支給認定証を取得してくださいと言われました。どのように手続きをしたらよいですか?
A:保育認定の申請が必要になりますので、必要書類一式を区役所保育課保育係へ提出してください。必要書類は通常の保育園申し込みと同様です。書類の受付後、発行でき次第、郵送等で通知します。ご不明な点はお問い合わせください。
Q21-7 認証保育所や企業主導型保育所に通園しながら認可保育園も利用できますか?
A:認証保育所や企業主導型保育所と認可保育園の同時期の在籍は、一時保育を除いて認めていません。認可保育園への入園が決まったら、入園月の前月末までに利用中の施設を退園していただきます。
Q21-8 現在、子どもが幼稚園に通園しています。夏休みの期間だけ保育園に入園することはできますか?
A:幼稚園に在園しながら、保育園に入園することはできません。(同月内ではどちらかの施設にのみ通園することができます)
Q21-9 子育てについて窓口でいろいろ相談できますか?
A:保育士の相談担当職員がおりますのでお気軽にご相談ください。また、区立保育園全園で育児相談を実施していますので、ご活用ください。
Q21-10 家庭で子どもをみていますが、認可保育園で子育ての悩み相談などはできますか?
A:区立保育園では、身近な相談窓口として子育てのお悩み相談をお受けしています。1人で悩まず、まずはお気軽に各園へお電話ください。また、区立保育園全園で地域の子育て支援の一環として、さまざまな行事「あそびにきませんか」を実施しています。お気軽にご参加ください。
Q21-11 育児休業に関する区のサービスはありますか?
A:区の独自事業として、2歳以降の長期育休支援制度を開始しました。区内の事業所で勤務されている方が対象です。詳しくは子育て支援課計画係へお問い合わせください。
このページに関するお問い合わせ
トップページ > よくある問い合わせQ&A > 子育て・教育 > 子育て > 認可保育施設 > その他