緊急情報

現在情報はありません。

更新日:2025年10月21日

ページID:66275

ここから本文です。

「障害のある子どもが主役になれる拠点」整備及び運営事業者選定プロポーザルの実施

本事業は、江戸川区の「共生社会ビジョン」の理念の実現に向け、自立性や創意工夫を活かした施設整備及び運営を行う事業者を選定するために、公募型プロポーザル方式により、広く提案を募集するものです。

選定スケジュール

項目 日程
募集開始 令和7年10月21日(火曜日)
現地確認申込締切 令和7年10月24日(金曜日)午後5時まで
現地確認期間

令和7年10月24日(金曜日)から

令和7年10月29日(水曜日)までの間で指定する日時

質問票の受付締切 令和7年10月31日(金曜日)午後5時まで
質問票に対する回答

令和7年11月7日(金曜日)

参加申込書提出締切

(募集締切)

令和7年11月10日(月曜日)必着
応募書類の受付

令和7年11月11日(火曜日)から

令和7年11月21日(金曜日)まで

ヒアリング審査 令和7年12月18日(木曜日)
選定結果公表 令和7年12月末

募集の詳細

募集内容

「障害のある子どもが主役になれる拠点」指針(PDF:8,710KB)別ウィンドウで開きます

「障害のある子どもが主役になれる拠点」整備及び運営事業者選定公募型プロポーザル実施要項(PDF:953KB)別ウィンドウで開きます

各種様式等

現地確認参加申込書(様式1)(ワード:22KB)別ウィンドウで開きます

質問票(様式2)(ワード:17KB)別ウィンドウで開きます

参加申込書(様式3)(ワード:28KB)別ウィンドウで開きます

辞退届(様式4)(ワード:20KB)別ウィンドウで開きます

応募書類一覧表(様式5)(ワード:28KB)別ウィンドウで開きます

宣誓書(様式6)(ワード:23KB)別ウィンドウで開きます

法人調書(様式7)(エクセル:25KB)別ウィンドウで開きます

提出先及びお問い合わせ先

〒132-8501

東京都江戸川区中央1丁目4番1号(2階1番窓口)

江戸川区役所福祉部障害者福祉課計画調整係

電話:03-5662-0044(直通)

このページに関するお問い合わせ

このページは福祉部障害者福祉課が担当しています。

トップページ > しごと・産業 > プロポーザル > 実施中のプロポーザル > 「障害のある子どもが主役になれる拠点」整備及び運営事業者選定プロポーザルの実施

  • LINE
  • Instagram
  • X
  • Facebook
  • YouTube