緊急情報

現在情報はありません。

更新日:2025年10月17日

ページID:66387

ここから本文です。

すくすくスクール学童クラブ事業業務支援システム導入に係るプロポーザルの実施

本業務は、江戸川区すくすくスクール学童クラブの運営業務のうち、「保護者連絡」、「児童の入退室」等について、ICT化を推進しシステムを導入することにより、保護者の利便性の向上、職員の負担軽減、事務の効率化およびサービスの質の向上を図ることを目的としています。ついては、豊富な業務実績や専門知識を持つ事業者から最適な提案を募り、的確かつ円滑に業務を遂行するため、公募型プロポーザルを実施して受託事業者を選定します。

選定スケジュール

項目 日程
実施要領の公表 令和7年10月17日(金曜日)
質問の受付 令和7年10月24日(金曜日)午後5時まで
質問回答の公表 令和7年10月28日(火曜日)
企画提案参加申込書等の提出期限 令和7年10月30日(木曜日)午後5時まで
一次審査(書類審査)

令和7年11月4日(火曜日)から令和7年11月10日(月曜日)

一次審査(書類審査)結果の通知

令和7年11月12日(水曜日)予定

二次審査(プレゼンテーション審査) 令和7年11月18日(火曜日)午後
最終審査結果の通知

令和7年11月21日(金曜日)予定

参加資格等

下記実施要領「江戸川区すくすくスクール学童クラブ事業業務支援システム導入および運用保守業務公募型プロポーザル実施要領」項目3のとおり

応募方法

本業務の詳細について、「江戸川区すくすくスクール学童クラブ事業業務支援システム導入および運用保守業務仕様書」を確認のうえ、「江戸川区すくすくスクール学童クラブ事業業務支援システム導入および運用保守業務公募型プロポーザル実施要領」に基づき、期日までに必要書類を提出してください。

なお、企画提案について質問がある場合は、質問票(様式5)により、令和7年10月24日(金曜日)午後5時までに担当部署へメール送付してください。(提出先は質問票に記載されています。)

質問及びその回答は、令和7年10月28日(火曜日)までに、このホームページ上に掲載します。

受託事業者の募集・選定方法

公募型プロポーザル方式

実施要領等

様式集

問い合わせ先

〒132-8501

東京都江戸川区中央1丁目4番1号

本庁舎南棟4階3番窓口

教育委員会事務局教育推進課すくすくスクール係

電話:03-5662-2732

このページに関するお問い合わせ

このページは教育委員会事務局教育推進課が担当しています。

トップページ > しごと・産業 > プロポーザル > 実施中のプロポーザル > すくすくスクール学童クラブ事業業務支援システム導入に係るプロポーザルの実施

  • LINE
  • Instagram
  • X
  • Facebook
  • YouTube