更新日:2023年10月1日
ページID:33615
ここから本文です。
5.災害情報や緊急医療救護所
災害情報の収集方法
災害時は信頼できる情報に基づいて行動し、命を守ってください。区などが発信する情報を収集するようにしましょう。
- 家の内外に危険な箇所がないか、目視でよく確認する。
- テレビ、ラジオ、インターネットなど様々な手段を用いて、信頼できる情報源から情報を入手する。
防災行政無線
区内290か所に設置しているスピーカーから放送を行います。
放送内容は、防災放送確認ダイヤル(通話料がかかります)や区ホームページで確認できます。
防災放送確認ダイヤル:03-3652-1284
FMえどがわ 84.3MHz(メガヘルツ)
大地震などの災害時、FMえどがわでは区の情報を優先して放送するほか、緊急の場合は区役所から直接放送を行います。
えどがわメールニュース
登録されたメールアドレスに情報を配信します。登録は無料です(通信料はかかります)。
江戸川区公式ツイッター @edogawa_city
アカウントをお持ちの方は、災害に備えてフォローしてください。
電話リレーサービス
聴覚や発語に困難がある人と聞こえる人との会話を、通訳オペレーターが手話または文字と音声を通訳することにより、24時間365日、電話で双方向につなぐサービスです。
安否確認の方法
災害時は携帯電話がつながらなくなりますので、以下の手段を活用して安否確認をしましょう。
災害用伝言ダイヤル(171)
一般電話、公衆電話、携帯電話などから利用できます。
伝言の録音方法
- 171にダイヤル
- 録音の場合 [1]
- 電話番号をダイヤル
- メッセージを録音
伝言の再生方法
- 171にダイヤル
- 再生の場合 [2]
- 電話番号をダイヤル
- メッセージを再生
災害用伝言板(web171)
安否確認を目的としたweb上の伝言板です。
- 災害用伝言板
- 電話番号を入力
- 伝言の登録/伝言の確認
Googleパーソンファインダー
氏名による安否情報の登録と検索ができ、「J-anpi」とも連携しています。(常時体験可能)
- Googleパーソンファインダー
- 氏名を入力
- 安否情報の登録/安否情報の確認
電話リレーサービス
聴覚や発語に困難がある人と聞こえる人との会話を、通訳オペレーターが手話または文字と音声を通訳することにより、24時間365日電話で双方向につなぐサービスです。
緊急医療救護所
災害時は、以下の緊急医療救護所で負傷者の対応を行いますので、けがをした場合は緊急医療救護所へ行きましょう。
地域 |
救護所名 |
住所 |
---|---|---|
小松川・平井 |
東京心臓不整脈病院前 |
平井3丁目25番17号 |
一盛病院前 |
小松川3丁目10番1号 |
|
区役所 |
小松川病院前 |
中央1丁目1番15号 |
同愛会病院前 |
松島1丁目42番21号 |
|
松江病院前 |
松江2丁目6番15号 |
|
京葉病院前 |
松江2丁目43番12号 |
|
葛西北 |
葛西中央病院前 |
船堀7丁目10番3号 |
森山記念病院前 |
北葛西4丁目3番1号 |
|
葛西南 |
葛西昌医会病院前 |
東葛西6丁目30番3号 |
森山脳神経センター病院前 |
西葛西7丁目12番7号 |
|
東京臨海病院前 |
臨海町1丁目4番2号 |
|
小岩 |
江戸川病院前 |
東小岩2丁目24番18号 |
岩井整形外科内科病院前 |
南小岩8丁目17番2号 |
|
東部 |
東京さくら病院前 |
東篠崎1丁目11番1号 |
江戸川共済病院前 |
南篠崎町1丁目2番16号 |
|
鹿骨 |
東京東病院前 |
鹿骨3丁目20番3号 |
江戸川メディケア病院前 |
東松本2丁目14番12号 |
大規模災害時は、診療所等は休診
大規模災害発生直後は区内の医療機関が総力を挙げて負傷者の救護活動を行います。そのため区内の診療所やクリニックは休診となり、以上の病院の近接地に「緊急医療救護所」が開設されます。
トリアージ(重症度判定)を行います
「緊急医療救護所」では、緊急に処置が必要な負傷者が、迅速かつ適切な治療が受けられるようトリアージ(重症度判定)を行い、病院などへ搬送します。
最寄りの給水拠点
震災などで断水した場合、東京都水道局が「災害時給水ステーション」を開設し水の配布を行います。
地域 |
給水拠点 |
住所 |
---|---|---|
小松川・平井 |
大島小松川公園 |
小松川1丁目7番 |
区役所 |
一之江抹香亭 |
一之江5丁目14番 |
葛西北 |
葛西給水所 |
北葛西3丁目9番 |
宇喜田中央公園 |
北葛西4丁目15番 |
|
葛西南 |
都立葛西南高校 |
南葛西1丁目11番1号 |
小岩 |
小岩公園 |
北小岩6丁目43番 |
東部 |
西瑞江給水所 |
東瑞江1丁目26番2号 |
鹿骨 |
篠崎公園 |
上篠崎1丁目25番 |
葛飾区新小岩 |
新小岩公園 |
葛飾区西新小岩1丁目1番3号 |
断水したら災害時給水ステーションへ
震災などにより断水した場合、東京都水道局が「災害時給水ステーション」を開設します。「災害時給水ステーション」へ行く際には、空のペットボトルや給水袋を持参してください。
災害前に場所を確認しましょう
災害時でも健康的に生活を送るためには、一人あたり1日3リットルの飲料水が必要です。各家庭で必要量を備蓄するとともに、いざという時のために「災害時給水ステーション」の場所も確認しておきましょう。