更新日:2024年9月19日
ページID:29523
ここから本文です。
日常生活用具給付対象用具一覧(視覚障害)
給付対象の用具により、身体障害者手帳の等級、年齢、家族状況などに制限があります。
ご不明な点がありましたら、障害者福祉課 障害相談第一係・障害相談第二係へご連絡ください。
種目名 | 基準額 | 耐用年数 | 年齢要件 | 手帳要件 | 身体要件等 |
---|---|---|---|---|---|
視覚障害用活字文書読上げ装置 | 99,800円 | 6年 | 6歳以上 | 視覚1級、2級の方 | |
点字タイプライター | 63,100円 | 5年 | 視覚1級、2級の方 | 就学、就労、就労見込みの方 | |
音声式体温計 | 9,000円 | 5年 | 6歳以上 | 視覚1級、2級の方 | 視覚障害者のみ世帯またはそれに準ずる世帯 |
音声式血圧計 | 10,000円 | 5年 | 18歳以上 | 視覚1級、2級の方 |
視覚障害者のみ世帯またはそれに準ずる世帯 医師の意見書により常時血圧を測定管理をする必要がある方 |
視覚障害者用体重計 | 18,000円 | 5年 | 18歳以上 | 視覚1級、2級の方 | 視覚障害者のみ世帯またはそれに準ずる世帯 |
電磁調理器 | 41,000円 | 6年 | 18歳以上 | 視覚1級、2級の方 | 視覚障害者のみ世帯またはそれに準ずる世帯 |
視覚障害者用読書器 | 198,000円 | 8年 | 6歳以上 | 視覚障害の方 | 装置により読み取ることが可能な方 |
音響案内装置 |
受信機 51,000円 送信機 7,000円 |
10年 | 6歳以上 | 視覚1級、2級の方 | |
点字ディスプレイ | 383,500円 | 6年 |
18歳以上 |
視覚1級、2級の方 | 点字の習得をしている方 |
視覚障害者用ポータブルレコーダー |
録音再生用 85,000円 再生専用 35,000円 テープレコーダー 30,000円
|
6年 | 6歳以上 | 視覚1級、2級の方 | |
時計 |
触読 10,300円 音声 13,300円 |
5年 | 18歳以上 | 視覚1級、2級の方 | |
点字器(標準用) |
標準A 14,000円 標準B 7,700円 |
7年 | 6歳以上 | 視覚障害の方 | 32マス×18行 |
点字器(携帯用) |
携帯A 7,200円 携帯B 1,650円 |
5年 | 6歳以上 | 視覚障害の方 | 32マス×4行 |
情報通信支援用具 | 100,000円 | 6年 | 6歳以上 | 視覚1級、2級の方 |
視覚障害者用ソフト パソコンを所持している方 |
大活字図書 | 60,000円 | 1年 | 6歳以上 | 視覚障害の方 | 大活字による文字が読める方 |
点字図書 |
年間6タイトル24冊まで (一般図書の購入相当額のみ自己負担) |
6歳以上 | 点字により情報の入手をしている方 |