緊急情報

現在情報はありません。

更新日:2025年5月7日

ページID:48084

ここから本文です。

感震ブレーカー普及促進補助金

電気火災対策に有効な感震ブレーカーの購入費用を最大2万円まで補助します。

感震ブレーカーの購入費用を最大2万円補助します!

地震時の電気火災対策に有効な感震ブレーカーをさらに普及するため、感震ブレーカー購入費を最大2万円まで補助します。

チラシ(PDF:399KB)別ウィンドウで開きます

感震ブレーカーチラシ画像

対象物品

分電盤タイプ

分電盤に内蔵又は外付けされたセンサーが揺れを感知し、ブレーカーを落として電気を遮断するもの

簡易タイプ

分電盤に設置するもので、揺れによるばねや重り等の作動によりブレーカーを落として電気を遮断するもの

コンセントタイプ(一括遮断型)

コンセントに内蔵されたセンサーが揺れを感知するもののうち、分電盤のブレーカーを落として電気を遮断するもの

コンセントタイプ(特定遮断型)

コンセントに内蔵されたセンサーが揺れを感知するもののうち、接続された機器の電気のみを遮断するもの

補助金額

分電盤タイプ、簡易タイプおよびコンセントタイプ(一括遮断型)

補助上限2万円まで

コンセントタイプ(特定遮断型)

補助上限7千円まで

対象者

江戸川区内在住の世帯主であり、令和7年4月1日(火曜日)~令和8年3月31日(火曜日)の間に感震ブレーカーを購入した方

(注)補助は1世帯1回のみです。

(注)住宅または部屋の賃借人等が、分電盤タイプの補助金の交付について申請する場合、所有者・管理者等の許可を得たうえで申し込んでください。

申請方法

区ホームページより電子申請

電子申請ページ別ウィンドウで開きます

補助金交付申請書を提出(郵送または窓口)

補助金交付申請書(PDF:10KB)別ウィンドウで開きます

申請期間

令和7年4月1日(火曜日)~令和8年3月31日(火曜日)

問い合わせ先

危機管理部地域防犯防災課防犯防災係

住所:江戸川区中央1丁目4番1号(本庁舎東棟5階)

電話:03-5662-2129

FAX:03-3652-9891

関連資料

内閣府チラシ(PDF:619KB)別ウィンドウで開きます

江戸川区防災用品あっせんパンフレット(PDF:18,435KB)別ウィンドウで開きます

このページに関するお問い合わせ

このページは危機管理部地域防犯防災課が担当しています。

トップページ > 防災・安全 > 防災 > お知らせ > 感震ブレーカー普及促進補助金

  • LINE
  • Instagram
  • X
  • Facebook
  • YouTube