消費者センターは、消費生活相談、
消費者教育や消費生活情報の提供などを行っています。
トップページ > くらし・手続き > 江戸川区消費者センター > 学びたい > 消費者教室 > 「サプリメントと健康食品の賢い活用術」終了レポート
更新日:2025年4月8日
ここから本文です。
「サプリメントと健康食品の賢い活用術」ちらし(PDF:623KB)
令和7年3月19日(水曜日)
午後1時30分~3時00分
グリーンパレス(江戸川区松島1丁目38番1号)高砂・羽衣
江戸川区消費者センター
鈴木 高弘氏(薬剤師、サプリメントアドバイザー)
健康寿命を延ばしフレイルを予防するには「栄養」「身体活動」「社会参加」が大切です。
栄養バランスに優れた健康的な食生活を送るために一汁三菜を基本とする日本の食事スタイルは理想的な栄養バランスと言われています。
健康食品を買う前に「本当に必要かどうか」を考えてみましょう。
いくつもの製品を同時に使用しない、たくさん摂ればいいというものではないこと注意が必要です。
ふだんからメモをとり、体調に異常が生じたら摂取中止、保健所へ
お問い合わせ