遠い夢 未来へのささやき まちの鼓動 ふるさとの原風景
トップページ > スポーツ・文化 > 文化 > 文化財・史跡 > 江戸川区の文化財・関連施設 > 史跡:一之江名主屋敷 > 正月仕舞い「しめ飾りづくり」
更新日:2025年11月9日
ここから本文です。

年末に、新年を迎えるための準備をすることを「正月仕舞い」といいます。
名主屋敷でしめ飾りを作って、新しい年をむかえてみませんか。
12月14日(日曜日)10時~12時
一之江名主屋敷(江戸川区春江町二丁目21番20号)
中学生以上の方
14人(抽選)
材料費・入館料込み500円(中学生は400円)
当日、現地にて現金でお支払いください。
申込フォーム
または往復はがきを郵送にてお申し込みください。
11月30日(日曜日)〆切。(往復はがきは必着)(注)1申し込みにつき1人まで。

往信表面:宛先(〒132-0031 江戸川区松島1丁目38番1号 グリーンパレス3階 江戸川区教育委員会事務局 教育推進課文化財係)
往信裏面:(1)しめ飾りづくり (2)郵便番号・住所 (3)氏名(ふりがな)・年齢 (4)電話番号
返信表面:申込者住所・氏名
返信裏面:記入しない
申し込み多数の場合は抽選。12月2日以降に登録のメールアドレスまたは返信はがきにて結果をご案内いたします。
ご参加は、お送りする案内メールか返信はがきをお持ちの方のみとなります。


お問い合わせ