遠い夢 未来へのささやき まちの鼓動 ふるさとの原風景
トップページ > スポーツ・文化 > 文化 > 文化財・史跡 > 江戸川区の文化財・関連施設 > 史跡:一之江名主屋敷 > 利用案内
更新日:2024年1月30日
ここから本文です。
午前10時開門から午後4時閉門まで
毎週月曜日(祝日は開館)。年末年始(12月28日から翌年1月8日まで)
(注)施設メンテナンスなどで臨時に休館する場合があります。詳しくは、文化財係へ電話でご確認ください。
安全のため、15名以上でのご見学は、事前のお申し込みが必要です。
利用日の1週間前までに、文化財係に電話でお申し込みください。他の団体と重なった場合は、日時の変更をお願いしています。同日の場合は、最低30分の空き時間をとらせていただきます。
個人・団体とも、おひとり100円。中学生以下の方は無料。
教育推進課文化財係(グリーンパレス内)
電話 03-5662-7176
FAX 03-3653-5251
(注)一之江名主屋敷には電話がありません。
公開日の午前10時から午後3時まで(準備・片付けの時間を含め)
2,100円。ご利用当日は、おひとり100円の入館料が必要です。中学生以下の方は無料
主屋の「オクザシキ」と「ツギノマ」
その他、詳細は手続きの際にご確認ください。
利用希望日の3か月前から予約ができます。電話で空き状況を確認し、予約のうえ、利用日の1週間前までに、文化財係窓口(グリーンパレス3階)で利用料(2,100円)を納付し、利用手続きをおこなってください。
教育推進課文化財係(グリーンパレス内)
電話 03-5662-7176
FAX 03-3653-5251
(注)一之江名主屋敷には電話がありません。
お問い合わせ